2次方程式 $x^2 - 2x - 1 = 0$ の2つの解のうち、大きい方を $a$ とするとき、$2a^2 - 3a + 1$ の値を求めよ。

代数学二次方程式解の公式式の計算平方根
2025/7/2

1. 問題の内容

2次方程式 x22x1=0x^2 - 2x - 1 = 0 の2つの解のうち、大きい方を aa とするとき、2a23a+12a^2 - 3a + 1 の値を求めよ。

2. 解き方の手順

まず、2次方程式 x22x1=0x^2 - 2x - 1 = 0 を解く。解の公式を用いると、
x=(2)±(2)24(1)(1)2(1)=2±4+42=2±82=2±222=1±2x = \frac{-(-2) \pm \sqrt{(-2)^2 - 4(1)(-1)}}{2(1)} = \frac{2 \pm \sqrt{4+4}}{2} = \frac{2 \pm \sqrt{8}}{2} = \frac{2 \pm 2\sqrt{2}}{2} = 1 \pm \sqrt{2}
したがって、解は 1+21 + \sqrt{2}121 - \sqrt{2} である。
aa は大きい方の解なので、a=1+2a = 1 + \sqrt{2} である。
次に、2a23a+12a^2 - 3a + 1a=1+2a = 1 + \sqrt{2} を代入する。
\begin{align*} 2a^2 - 3a + 1 &= 2(1 + \sqrt{2})^2 - 3(1 + \sqrt{2}) + 1 \\ &= 2(1 + 2\sqrt{2} + 2) - 3 - 3\sqrt{2} + 1 \\ &= 2(3 + 2\sqrt{2}) - 2 - 3\sqrt{2} \\ &= 6 + 4\sqrt{2} - 2 - 3\sqrt{2} \\ &= 4 + \sqrt{2}\end{align*}

3. 最終的な答え

4+24 + \sqrt{2}

「代数学」の関連問題

一次関数 $x - 2y = 4$ の傾きと切片を求める問題です。

一次関数傾き切片一次方程式
2025/7/6

一次関数 $y = -x + 7$ の傾きを求める問題です。

一次関数傾き関数
2025/7/6

与えられた一次関数 $y = -x + 7$ の傾きを求める問題です。

一次関数傾き
2025/7/6

(1) ある数 $x$ の2倍に3を足した数が5以上であることを不等式で表す。 (2) (ア) $x$ は-3より大きい、(イ) $x$ は7以下である、を不等式で表す。 (3) 与えられた $x$ ...

不等式一次不等式不等式の解
2025/7/6

等式 $ax + (2a-1)y - 5a + 3 = 0$ が、$a$ のどのような値に対しても成り立つように、$x$ と $y$ の値を定める。

連立方程式恒等式一次方程式
2025/7/6

硬貨を1枚投げて、表が出たら2点、裏が出たら-3点となるゲームを20回行う。合計得点が10点であったとき、表が出た回数を求める。

方程式一次方程式文章問題確率
2025/7/6

与えられた9個の数式をそれぞれ計算し、簡略化します。数式は以下の通りです。 (1) $5\sqrt{2} \times 3\sqrt{6}$ (2) $\sqrt{3}\sqrt{48}$ (3) $...

平方根根号の計算式の展開
2025/7/6

与えられた一次関数 $5x - 2y = 10$ の傾きと切片を求める問題です。

一次関数傾き切片線形方程式
2025/7/6

硬貨を1枚投げて、表が出たら2点、裏が出たら3点となるゲームを行う。20回投げて得点が52点であったとき、表の出た回数を求める。

方程式一次方程式文章問題
2025/7/6

与えられた一次関数 $3x + y = 9$ の傾きと切片を求める問題です。

一次関数傾き切片方程式
2025/7/6