放物線 $y = ax^2 + bx + 1$ を $x$ 軸方向に 3, $y$ 軸方向に $p$ だけ平行移動した後, 直線 $x = 1$ に関して対称移動したところ, 放物線 $y = 2x^2 - 4$ に重なった。このとき, 定数 $a, b, p$ の値を求める。

代数学二次関数平行移動対称移動係数比較
2025/7/17

1. 問題の内容

放物線 y=ax2+bx+1y = ax^2 + bx + 1xx 軸方向に 3, yy 軸方向に pp だけ平行移動した後, 直線 x=1x = 1 に関して対称移動したところ, 放物線 y=2x24y = 2x^2 - 4 に重なった。このとき, 定数 a,b,pa, b, p の値を求める。

2. 解き方の手順

まず, 放物線 y=ax2+bx+1y = ax^2 + bx + 1xx 軸方向に 3, yy 軸方向に pp だけ平行移動した後の放物線の方程式を求める。平行移動は, xxx3x - 3 に, yyypy - p に置き換えることで行える。
よって, 移動後の放物線の方程式は
yp=a(x3)2+b(x3)+1y - p = a(x - 3)^2 + b(x - 3) + 1
y=a(x3)2+b(x3)+1+py = a(x - 3)^2 + b(x - 3) + 1 + p
y=a(x26x+9)+b(x3)+1+py = a(x^2 - 6x + 9) + b(x - 3) + 1 + p
y=ax26ax+9a+bx3b+1+py = ax^2 - 6ax + 9a + bx - 3b + 1 + p
y=ax2+(6a+b)x+(9a3b+1+p)y = ax^2 + (-6a + b)x + (9a - 3b + 1 + p)
次に, 得られた放物線を直線 x=1x = 1 に関して対称移動する。xx 軸方向の対称移動は, xx2x2 - x に置き換えることで行える。
y=a(2x)2+(6a+b)(2x)+(9a3b+1+p)y = a(2 - x)^2 + (-6a + b)(2 - x) + (9a - 3b + 1 + p)
y=a(44x+x2)+(12a+2b+6axbx)+(9a3b+1+p)y = a(4 - 4x + x^2) + (-12a + 2b + 6ax - bx) + (9a - 3b + 1 + p)
y=ax2+(4a+6ab)x+(4a12a+2b+9a3b+1+p)y = ax^2 + (-4a + 6a - b)x + (4a - 12a + 2b + 9a - 3b + 1 + p)
y=ax2+(2ab)x+(ab+1+p)y = ax^2 + (2a - b)x + (a - b + 1 + p)
これが y=2x24y = 2x^2 - 4 と一致するので, 係数を比較して以下の式を得る。
a=2a = 2
2ab=02a - b = 0
ab+1+p=4a - b + 1 + p = -4
a=2a = 22ab=02a - b = 0 に代入すると, 2(2)b=02(2) - b = 0 より b=4b = 4
a=2a = 2, b=4b = 4ab+1+p=4a - b + 1 + p = -4 に代入すると, 24+1+p=42 - 4 + 1 + p = -4 より 1+p=4-1 + p = -4 となり, p=3p = -3

3. 最終的な答え

a=2a = 2
b=4b = 4
p=3p = -3

「代数学」の関連問題

## 1. 問題の内容

線形代数行列べき零行列上三角行列行列の積行列の和行列の差
2025/7/19

与えられた式を計算して、$x$を求めます。式は以下の通りです。 $x = \frac{m}{\alpha}log(\frac{mv}{ \alpha v t + m}) - \frac{m}{\alp...

対数計算式変形
2025/7/19

与えられた式を簡略化します。式は次のとおりです。 $x = \frac{m}{\alpha} log(\frac{mv_0}{av_0t + m}) - \frac{m}{\alpha} log(v_...

対数式変形簡略化
2025/7/19

$\sqrt{\frac{240-3n}{2}}$ の値が整数となるような自然数 $n$ をすべて求めよ。

平方根整数解不等式
2025/7/19

$\sqrt{\frac{240-3n}{2}}$ の式を計算することです。

平方根式の計算変数
2025/7/19

与えられた実対称行列 $A = \begin{bmatrix} 0 & 0 & 1 \\ 0 & 1 & 0 \\ 1 & 0 & 0 \end{bmatrix}$ を直交行列によって対角化する。

線形代数行列固有値固有ベクトル対角化直交行列
2025/7/19

与えられた2つの3x3行列が正則行列であるかどうかを判定する問題です。行列が正則であるかどうかは、行列式を計算し、その値が0でないかどうかで判断します。行列式が0でなければ正則、0であれば正則ではあり...

線形代数行列式正則行列行列
2025/7/19

与えられた式 $\sqrt{9 + 4\sqrt{4 + 2\sqrt{3}}}$ を簡単にせよ。

根号式の簡単化平方根
2025/7/19

現在の父は45歳で、2人の子どもは兄が13歳、弟が5歳です。父の年齢が、兄と弟の年齢の和の2倍になるのは今から何年後かを求める問題です。

文章問題一次方程式年齢算
2025/7/19

与えられた二次方程式 $49t^2 + 49t - 296 = 0$ を解いて、$t$の値を求める問題です。

二次方程式解の公式
2025/7/19