円に2つの弦ABとCDがあり、それぞれの延長線の交点をPとします。AB = 10.5 cm、AP = 19 cm、DP = 7.6 cm のとき、線分CPの長さを求めます。
2025/7/17
1. 問題の内容
円に2つの弦ABとCDがあり、それぞれの延長線の交点をPとします。AB = 10.5 cm、AP = 19 cm、DP = 7.6 cm のとき、線分CPの長さを求めます。
2. 解き方の手順
円の外部にある点Pから円に引いた2つの直線に関する性質(方べきの定理)を利用します。
方べきの定理とは、点Pから円に引いた直線が円とそれぞれA, BおよびC, Dで交わるとき、 が成り立つというものです。
まず、PBを計算します。
cm
次に、方べきの定理を適用します。
cm
3. 最終的な答え
線分CPの長さは21.25 cmです。