(1) 縦15m、横24mの長方形の畑に、同じ幅の道を縦横につくり、残った畑の面積が252 $m^2$になるようにするとき、道の幅を求める。 (2) 縦8cm、横12cmの長方形の縦と横を$x$ cmずつ短くした長方形を作ったら、面積が元の長方形よりも51 $cm^2$小さくなった。このとき、$x$の値を求める。
2025/7/20
1. 問題の内容
(1) 縦15m、横24mの長方形の畑に、同じ幅の道を縦横につくり、残った畑の面積が252 になるようにするとき、道の幅を求める。
(2) 縦8cm、横12cmの長方形の縦と横を cmずつ短くした長方形を作ったら、面積が元の長方形よりも51 小さくなった。このとき、の値を求める。
2. 解き方の手順
(1)
道の幅を mとすると、残った畑の縦の長さは m、横の長さは mとなる。
残った畑の面積は252 なので、
道の幅は長方形の縦の長さよりも小さくなければならないので、より、
(2)
元の長方形の面積は
縦と横を cmずつ短くした長方形の縦の長さは cm、横の長さは cmとなる。
面積は
面積が51 小さくなったので、
より、
3. 最終的な答え
(1) 3 m
(2) 3