2つのデータセットについて、散布図を作成し、正または負の相関があるかどうかを判断します。 (1) のデータセットは以下の通りです。 x: 3.5, 2.6, 5.2, 2.5, 3.9, 6.5, 3.3, 6.0, 4.4 y: 129, 128, 152, 120, 143, 168, 131, 177, 130 (2) のデータセットは以下の通りです。 x: 15, 33, 18, 25, 43, 33, 38, 40, 22 y: 180, 146, 172, 160, 142, 146, 155, 128, 175
2025/7/20
1. 問題の内容
2つのデータセットについて、散布図を作成し、正または負の相関があるかどうかを判断します。
(1) のデータセットは以下の通りです。
x: 3.5, 2.6, 5.2, 2.5, 3.9, 6.5, 3.3, 6.0, 4.4
y: 129, 128, 152, 120, 143, 168, 131, 177, 130
(2) のデータセットは以下の通りです。
x: 15, 33, 18, 25, 43, 33, 38, 40, 22
y: 180, 146, 172, 160, 142, 146, 155, 128, 175
2. 解き方の手順
散布図を描くことはできませんが、相関関係の有無を判断するために、それぞれのデータセットについて相関係数を計算します。相関係数は-1から1の間の値を取り、1に近いほど正の相関が強く、-1に近いほど負の相関が強く、0に近いほど相関が弱いことを示します。
相関係数 は、次の式で計算できます。
ここで、 と はデータ点の値、 と はそれぞれ と の平均値、 はデータ点の数です。
(1)のデータセットについて:
(2)のデータセットについて:
3. 最終的な答え
(1) 相関係数はおよそ0.22であり、相関は弱く、正の相関があると考えられます。
(2) 相関係数はおよそ-0.56であり、負の相関があると考えられます。