画像に記載された数学の問題は全部で5問あります。 (1) 時速 $x$ km で移動するバスの分速を m/分で表す。 (2) 所持金が $425x$ 円の人の所持金の15%の金額を $x$ で表す。 (3) 濃度が $x$% の食塩水150gに含まれる食塩の量を $x$ で表す。 (4) 水 $x$ gに食塩30gを混ぜて作った食塩水の濃度(%)を $x$ で表す。 (5) あるコンサートのチケットの枚数を求めたい。チケットを $x$ 人に配るとき、1人に4枚ずつ配ると7枚足りず、1人に3枚ずつ配ると8枚余る。このとき、チケットを配った人数 $x$ の値を求める。 (6) 5%の食塩水120gに食塩 $x$ gを入れて、20%の食塩水を作りたい。$x$ の値を求める。 (7) Aさんが1人で取り組むと12日間かかる仕事がある。Bさんが1人で取り組むと6日間かかる。AさんとBさんが一緒に取り組むと何日かかるか求める。
2025/7/20
## 回答
1. 問題の内容
画像に記載された数学の問題は全部で5問あります。
(1) 時速 km で移動するバスの分速を m/分で表す。
(2) 所持金が 円の人の所持金の15%の金額を で表す。
(3) 濃度が % の食塩水150gに含まれる食塩の量を で表す。
(4) 水 gに食塩30gを混ぜて作った食塩水の濃度(%)を で表す。
(5) あるコンサートのチケットの枚数を求めたい。チケットを 人に配るとき、1人に4枚ずつ配ると7枚足りず、1人に3枚ずつ配ると8枚余る。このとき、チケットを配った人数 の値を求める。
(6) 5%の食塩水120gに食塩 gを入れて、20%の食塩水を作りたい。 の値を求める。
(7) Aさんが1人で取り組むと12日間かかる仕事がある。Bさんが1人で取り組むと6日間かかる。AさんとBさんが一緒に取り組むと何日かかるか求める。
2. 解き方の手順
(1) 時速 km を m/分に変換する。
まず、kmをmに変換するために1000を掛ける。 m/時
次に、時間を分に変換するために60で割る。 m/分
(2) 所持金の15%を計算する。
所持金 円の15%は 円
(3) 食塩水150gに含まれる食塩の量を計算する。
% の食塩水150gに含まれる食塩の量は g
(4) 食塩水の濃度を計算する。
水 gに食塩30gを混ぜた食塩水全体の重さは g。
食塩水の濃度は %
(5) チケットの枚数を求める。
チケットの総数を とすると、
上記2式より、
(6) 食塩の量を計算する。
5%の食塩水120gに含まれる食塩の量は g
20%の食塩水全体の重さは g
20%の食塩水に含まれる食塩の量は g
よって、
(7) 仕事にかかる日数を計算する。
Aさんの1日の仕事量を 、Bさんの1日の仕事量を とする。
AさんとBさんが一緒に1日にする仕事量は
AさんとBさんが一緒に仕事をすると4日間で終わる。
3. 最終的な答え
(1) m/分
(2) 円
(3) g
(4) %
(5)
(6)
(7) 4日間