底面の直径と高さの和が24 cmである直円柱の体積を $V \text{ cm}^3$ とする。 (1) 底面の半径を $x \text{ cm}$ とするとき、$V$ を $x$ の式で表す。 (2) $V$ が最大となるのは、円柱の高さが何 cm のときかを求める。
2025/8/6
1. 問題の内容
底面の直径と高さの和が24 cmである直円柱の体積を とする。
(1) 底面の半径を とするとき、 を の式で表す。
(2) が最大となるのは、円柱の高さが何 cm のときかを求める。
2. 解き方の手順
(1)
底面の半径が cmなので、直径は cmである。高さは直径と高さの和が24 cmなので、 cmとなる。
直円柱の体積 は、底面積 高さで求められる。底面積は であり、高さは なので、
(2)
が最大になる時の円柱の高さを求める。
を で微分すると、
が最大になるのは のときなので、
は半径が0になるので不適。よって、。
このとき、高さは cm
3. 最終的な答え
(1)
(2) 8 cm