縦240cm、横312cmの長方形の床に、1辺の長さ$a$ cmの正方形のタイルを敷き詰めて、隙間がないようにしたい。タイルをできるだけ大きくするには、$a$の値をいくらにすればよいか。また、そのときタイルは何枚必要か。ただし、$a$は整数とする。

算数最大公約数約数タイル長方形
2025/7/28

1. 問題の内容

縦240cm、横312cmの長方形の床に、1辺の長さaa cmの正方形のタイルを敷き詰めて、隙間がないようにしたい。タイルをできるだけ大きくするには、aaの値をいくらにすればよいか。また、そのときタイルは何枚必要か。ただし、aaは整数とする。

2. 解き方の手順

タイルを隙間なく敷き詰めるためには、aaは240と312の公約数である必要があります。
タイルをできるだけ大きくするためには、aaは240と312の最大公約数である必要があります。
まず、240と312の最大公約数を求めます。
240 = 24×3×52^4 \times 3 \times 5
312 = 23×3×132^3 \times 3 \times 13
最大公約数は、23×3=8×3=242^3 \times 3 = 8 \times 3 = 24
したがって、a=24a = 24
次に、タイルの枚数を求めます。
縦方向に並ぶタイルの枚数は、24024=10\frac{240}{24} = 10
横方向に並ぶタイルの枚数は、31224=13\frac{312}{24} = 13
タイルの総数は、10×13=13010 \times 13 = 130

3. 最終的な答え

a=24a = 24
タイルの枚数 = 130枚