1. 問題の内容
4次方程式 が正の解を何個持つかを求める問題です。
2. 解き方の手順
与えられた関数を とおきます。
この関数の正の解の個数を調べるために、 の微分を計算し、増減を調べます。
まず、 を計算します。
となるのは、 のときです。
の範囲で の符号を調べます。
* のとき、 なので、 は減少します。
* のとき、 なので、 は増加します。
したがって、 で極小値をとります。
極小値
また、 です。
が非常に大きいとき、 は正の値を取ります。
であり、 では減少して、 となり、 では増加することから、
の範囲に少なくとも1つの正の解が存在し、 の範囲に少なくとも1つの正の解が存在します。
は4次関数なので、正の解は多くとも2つしか存在しません。
したがって、正の解はちょうど2個です。
3. 最終的な答え
2個