与えられた極限を計算する問題です。 $$\lim_{n\to\infty} \frac{1}{n} \left( \frac{1^3}{n^3} + \frac{2^3}{n^3} + \frac{3^3}{n^3} + \dots + \frac{n^3}{n^3} \right)$$

解析学極限区分求積法定積分積分
2025/8/9

1. 問題の内容

与えられた極限を計算する問題です。
limn1n(13n3+23n3+33n3++n3n3)\lim_{n\to\infty} \frac{1}{n} \left( \frac{1^3}{n^3} + \frac{2^3}{n^3} + \frac{3^3}{n^3} + \dots + \frac{n^3}{n^3} \right)

2. 解き方の手順

この極限は区分求積法を用いて定積分に変換することで計算できます。
まず、与えられた式をシグマ記号を用いて書き換えます。
limn1nk=1nk3n3=limnk=1n1n(kn)3 \lim_{n\to\infty} \frac{1}{n} \sum_{k=1}^{n} \frac{k^3}{n^3} = \lim_{n\to\infty} \sum_{k=1}^{n} \frac{1}{n} \left(\frac{k}{n}\right)^3
ここで、xk=knx_k = \frac{k}{n} とおくと、xkx_k00 から 11 までの区間を nn 等分したときの kk 番目の点に対応します。したがって、この極限は積分で表現できます。
limnk=1n1n(kn)3=01x3dx \lim_{n\to\infty} \sum_{k=1}^{n} \frac{1}{n} \left(\frac{k}{n}\right)^3 = \int_{0}^{1} x^3 dx
次に、この定積分を計算します。
01x3dx=[14x4]01=14(1404)=14 \int_{0}^{1} x^3 dx = \left[ \frac{1}{4} x^4 \right]_0^1 = \frac{1}{4} (1^4 - 0^4) = \frac{1}{4}

3. 最終的な答え

14\frac{1}{4}

「解析学」の関連問題

問題41では、数列 $\{ \frac{r^{n+1}}{2+r^n} \}$ について、次の各場合における極限を調べる必要があります。 (1) $|r| < 1$ (2) $r = 1$ (3) $...

数列極限収束発散
2025/8/10

数列 $\frac{2r^{n+1}}{2+r^n}$ について、以下の4つの場合それぞれについて、極限を求めよ。 (1) $|r|<1$ (2) $r=1$ (3) $r=-1$ (4) $|r|>...

数列極限収束発散
2025/8/10

関数 $f(x)$ が与えられた積分方程式 $f(x) = \int_{-1}^{1} (x-t)f(t)dt + 1$ を満たすとき、$f(x)$ を求めます。

積分方程式関数
2025/8/10

$x$の整式で表される関数$f(x)$、$g(x)$が以下の条件を満たしている。 (ア) $\frac{d}{dx}\{f(x)+g(x)\}=2$ (イ) $\frac{d}{dx}\{(f(x))...

微分積分関数連立方程式
2025/8/10

定積分 $\int_{-1}^{1} \sqrt{1-x^2} dx$ の値を求める問題です。

定積分積分置換積分三角関数幾何学的解釈
2025/8/10

放物線 $y = x^2$ 上の点 $(a, a^2)$ における接線と曲線 $y = x^3 - ax$ が相異なる3点で交わるとき、$a$ のとりうる値の範囲を求めよ。

微分接線3次方程式極値不等式
2025/8/10

$\int_{0}^{\frac{\pi}{2}} (1 + \cos^2 x) \sin x \, dx$ を計算する問題です。

積分置換積分定積分三角関数
2025/8/10

問題は2つの定積分を計算することです。 (1) $\int_{0}^{1} \frac{x-1}{(2-x)^2} dx$ (2) $\int_{-1}^{1} \sqrt{1-x^2} dx$

定積分部分分数分解積分計算円の面積
2025/8/10

(1) $\frac{1}{\sqrt{k+1} + \sqrt{k+3}}$ の分母を有理化せよ。 (2) (1)を利用して、$S = \sum_{k=1}^{n} \frac{1}{\sqrt{k...

数列有理化シグマテレスコープ和
2025/8/10

問題は、関数 $y = xe^x$ 上の点 $(t, te^t)$ における接線の方程式を求めるものです。$y'$ が与えられています。

微分接線指数関数導関数
2025/8/10