(1) 次の直線と放物線を、$x$軸方向に$-3$、$y$軸方向に$1$だけ平行移動して得られる直線と放物線の方程式を求める。 (ア) 直線 $y = 2x - 3$ (イ) 放物線 $y = -x^2 + x - 2$ (2) $x$軸方向に$2$、$y$軸方向に$-1$だけ平行移動すると、放物線 $y = -2x^2 + 3$ に重なるような放物線の方程式を求める。

代数学平行移動放物線直線二次関数座標変換
2025/8/15

1. 問題の内容

(1) 次の直線と放物線を、xx軸方向に3-3yy軸方向に11だけ平行移動して得られる直線と放物線の方程式を求める。
(ア) 直線 y=2x3y = 2x - 3
(イ) 放物線 y=x2+x2y = -x^2 + x - 2
(2) xx軸方向に22yy軸方向に1-1だけ平行移動すると、放物線 y=2x2+3y = -2x^2 + 3 に重なるような放物線の方程式を求める。

2. 解き方の手順

(1) 平行移動の公式を使う。
xx軸方向にppyy軸方向にqqだけ平行移動するとき、
xxpx \rightarrow x - p
yyqy \rightarrow y - q
とおく。
(ア) y=2x3y = 2x - 3xx軸方向に3-3yy軸方向に11だけ平行移動する。
xx(3)=x+3x \rightarrow x - (-3) = x + 3
yy1y \rightarrow y - 1
よって、
y1=2(x+3)3y - 1 = 2(x + 3) - 3
y1=2x+63y - 1 = 2x + 6 - 3
y=2x+3+1y = 2x + 3 + 1
y=2x+4y = 2x + 4
(イ) y=x2+x2y = -x^2 + x - 2xx軸方向に3-3yy軸方向に11だけ平行移動する。
xx(3)=x+3x \rightarrow x - (-3) = x + 3
yy1y \rightarrow y - 1
よって、
y1=(x+3)2+(x+3)2y - 1 = -(x + 3)^2 + (x + 3) - 2
y1=(x2+6x+9)+x+32y - 1 = -(x^2 + 6x + 9) + x + 3 - 2
y1=x26x9+x+1y - 1 = -x^2 - 6x - 9 + x + 1
y=x25x8+1y = -x^2 - 5x - 8 + 1
y=x25x7y = -x^2 - 5x - 7
(2) 求める放物線の方程式を y=f(x)y = f(x) とする。
y=f(x)y = f(x)xx軸方向に22yy軸方向に1-1だけ平行移動すると y=2x2+3y = -2x^2 + 3 となるので、
y+1=f(x2)y + 1 = f(x - 2)
f(x2)=2x2+3f(x - 2) = -2x^2 + 3
この式で、xxx+2x + 2 に置き換えると、
f(x)=2(x+2)2+3f(x) = -2(x + 2)^2 + 3
f(x)=2(x2+4x+4)+3f(x) = -2(x^2 + 4x + 4) + 3
f(x)=2x28x8+3f(x) = -2x^2 - 8x - 8 + 3
f(x)=2x28x5f(x) = -2x^2 - 8x - 5
よって、求める放物線の方程式は y=2x28x5y = -2x^2 - 8x - 5

3. 最終的な答え

(1) (ア) y=2x+4y = 2x + 4
(イ) y=x25x7y = -x^2 - 5x - 7
(2) y=2x28x5y = -2x^2 - 8x - 5