三角形 ABC において、$AB = 5$, $BC = 6$, $0^\circ < \angle ABC < 90^\circ$ であり、面積が $6\sqrt{6}$ である。$\sin \angle ABC$ と $CA$ の値を求めよ。

幾何学三角形面積正弦定理余弦定理三角比
2025/8/16

1. 問題の内容

三角形 ABC において、AB=5AB = 5, BC=6BC = 6, 0<ABC<900^\circ < \angle ABC < 90^\circ であり、面積が 666\sqrt{6} である。sinABC\sin \angle ABCCACA の値を求めよ。

2. 解き方の手順

まず、三角形の面積の公式を用いて sinABC\sin \angle ABC を求める。
三角形の面積 SS は、S=12ABBCsinABCS = \frac{1}{2}AB \cdot BC \cdot \sin \angle ABC で与えられる。
したがって、
66=1256sinABC6\sqrt{6} = \frac{1}{2} \cdot 5 \cdot 6 \cdot \sin \angle ABC
66=15sinABC6\sqrt{6} = 15 \sin \angle ABC
sinABC=6615=265\sin \angle ABC = \frac{6\sqrt{6}}{15} = \frac{2\sqrt{6}}{5}
次に、余弦定理を用いて CACA の長さを求める。
CA2=AB2+BC22ABBCcosABCCA^2 = AB^2 + BC^2 - 2 \cdot AB \cdot BC \cdot \cos \angle ABC
sin2ABC+cos2ABC=1\sin^2 \angle ABC + \cos^2 \angle ABC = 1 より、
cos2ABC=1sin2ABC=1(265)2=12425=125\cos^2 \angle ABC = 1 - \sin^2 \angle ABC = 1 - \left(\frac{2\sqrt{6}}{5}\right)^2 = 1 - \frac{24}{25} = \frac{1}{25}
0<ABC<900^\circ < \angle ABC < 90^\circ より、cosABC>0\cos \angle ABC > 0 なので、cosABC=125=15\cos \angle ABC = \sqrt{\frac{1}{25}} = \frac{1}{5}
CA2=52+6225615=25+3612=49CA^2 = 5^2 + 6^2 - 2 \cdot 5 \cdot 6 \cdot \frac{1}{5} = 25 + 36 - 12 = 49
CA=49=7CA = \sqrt{49} = 7

3. 最終的な答え

sinABC=265\sin \angle ABC = \frac{2\sqrt{6}}{5}
CA=7CA = 7