1から15までの15個の数字の中から5個の数字を選ぶとき、以下の条件を満たす選び方が何通りあるかを求めます。 ア: 5個の数字の和は30である。 イ: 選んだ5個の数字の中に5の倍数が2つ含まれていて、それは選んだ数字を大きい順に数えて1番目と3番目である。

算数組み合わせ条件付き組み合わせ場合の数
2025/6/28

1. 問題の内容

1から15までの15個の数字の中から5個の数字を選ぶとき、以下の条件を満たす選び方が何通りあるかを求めます。
ア: 5個の数字の和は30である。
イ: 選んだ5個の数字の中に5の倍数が2つ含まれていて、それは選んだ数字を大きい順に数えて1番目と3番目である。

2. 解き方の手順

まず、イの条件を満たす5個の数字の組み合わせを考えます。選んだ数字を大きい順に a,b,c,d,ea, b, c, d, e とすると、aaccが5の倍数である必要があります。1から15までの5の倍数は5, 10, 15です。
* a=15a=15 のとき:
* c=10c=10 のとき:
bbは11, 12, 13, 14 のいずれか。
* b=14b=14のとき: 15+14+10+d+e=3015+14+10 + d + e = 30 より d+e=3039=9d+e = 30-39 = -9。これはありえない。
* b=13b=13のとき: 15+13+10+d+e=3015+13+10 + d + e = 30 より d+e=3038=8d+e = 30-38 = -8。これもありえない。
* b=12b=12のとき: 15+12+10+d+e=3015+12+10 + d + e = 30 より d+e=3037=7d+e = 30-37 = -7。これもありえない。
* b=11b=11のとき: 15+11+10+d+e=3015+11+10 + d + e = 30 より d+e=3036=6d+e = 30-36 = -6。これもありえない。
* c=5c=5 のとき:
bbは6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14 のいずれか。
15+b+5+d+e=3015+b+5+d+e = 30 より b+d+e=10b+d+e = 10
d<c=5d < c = 5 なので dd は 1, 2, 3, 4のいずれか。
e<de < dである。
* b=9b=9: d+e=1d+e = 1 となるので、この条件を満たすd, eはない。
* b=8b=8: d+e=2d+e = 2d=1,e=1d=1, e=1となり、d<c=5d < c = 5の条件を満たす。しかし、e<de < dの条件を満たさないので、これはない。
* b=7b=7: d+e=3d+e = 3d=2,e=1d=2, e=1となる。条件を満たす。 (15,7,5,2,1)(15, 7, 5, 2, 1)
* b=6b=6: d+e=4d+e = 4d=3,e=1d=3, e=1またはd=3,e=1d=3, e=1またはd=2,e=2d=2, e=2となる。 d<c=5d<c=5なので d=3,e=1d=3,e=1d=2,e=1d=2,e=1 となるので, (15,6,5,3,1)(15, 6, 5, 3, 1) or (15,6,5,3,1)(15, 6, 5, 3,1)
* a=10a=10 のとき:
c=5c=5 のとき:
10+b+5+d+e=3010+b+5+d+e = 30 より b+d+e=15b+d+e = 15
bbは6, 7, 8, 9 のいずれか。
d<c=5d < c = 5 なので dd は 1, 2, 3, 4のいずれか。
e<de < dである。
* b=9b=9, d+e=6d+e = 6, ddは1, 2, 3, 4のいずれか。
d=4d=4, e=2e=2で条件を満たす (10,9,5,4,2)(10, 9, 5, 4, 2)
d=3d=3, eeは条件を満たさない
d=2d=2, eeは条件を満たさない
d=1d=1, eeは条件を満たさない
* b=8b=8, d+e=7d+e = 7ddは1, 2, 3, 4のいずれか。
d=4,e=3d=4, e=3 で条件を満たす。 (10,8,5,4,3)(10, 8, 5, 4, 3)
* b=7,d+e=8b=7, d+e = 8, d<5d < 5, ddは1, 2, 3, 4のいずれか。
d=4,e=4d=4, e=4で条件を満たさない
* b=6,d+e=9b=6, d+e = 9, d<5d < 5, ddは1, 2, 3, 4のいずれか。
解なし
* a=5a=5 のとき:
これは条件を満たさない
上記から条件を満たす組み合わせは
(15,7,5,2,1)(15, 7, 5, 2, 1),
(15,6,5,3,1)(15, 6, 5, 3, 1),
(10,9,5,4,2)(10, 9, 5, 4, 2),
(10,8,5,4,3)(10, 8, 5, 4, 3)
の4つ。

3. 最終的な答え

4通り

「算数」の関連問題

与えられた画像から、いくつかの計算問題を解きます。具体的には、四則演算(足し算、引き算、掛け算、割り算)を含む計算、分数を含む計算、そして分配法則を利用する計算などです。ここでは、特に指定された問題を...

四則演算分数計算分配法則
2025/7/20

問題文は「2.8kmの道のりを分速0.4kmで走ったら、何分かかりますか。」です。求めるものは、2.8kmの距離を分速0.4kmで移動するのにかかる時間(分)です。この問題を解く計算式は$2.8 \d...

速さ道のり時間割り算
2025/7/20

ある長さのリボンがあり、それを8人で等分すると、一人あたり0.25mになる。最初のリボンの長さは何mだったかを求める問題です。最初のリボンの長さを$\Box$ mとして、$\Box$を使った式で表し、...

分数割り算掛け算文章問題
2025/7/20

1.5Lのジュースを0.35L入るペットボトルに分けていきます。何本できて、何L余るかを求める問題です。

割り算小数余り
2025/7/20

問題は、次の割り算の商を四捨五入して、$\frac{1}{10}$ の位までの概数で表すことです。 (1) $4.7 \div 0.6$ (2) $4 \div 1.3$

割り算四捨五入小数
2025/7/20

問題は、割り算の商を計算し、その結果を四捨五入して、小数点以下第一位までの概数で表すことです。問題文には2つの計算式があります。今回は2番目の式を解きます。 計算式は次の通りです。 $4 \div 1...

割り算四捨五入概数
2025/7/20

0. 8Lの砂の重さが1.28kgであるとき、1L分の砂の重さを求める問題です。

割合割り算小数
2025/7/20

次の3つの割り算の式の中で、商が15より大きくなるものを記号で答える問題です。 ア:$15 \div 0.08$ イ:$15 \div 1$ ウ:$15 \div 1.4$

割り算不等式小数
2025/7/20

画像に示された割り算の問題が4つあります。それぞれ計算し、答えを求めます。

割り算小数
2025/7/20

次の計算問題を解きます。 (1) $4.2 \div 0.7$ (2) $4 \div 0.8$ (3) $3.2 \div 0.02$ (4) $0.49 \div 0.7$

計算割り算小数
2025/7/20