与えられた6つの文章題を解く。 (1) 全生徒数850人の学校で、5年生の人数が全体の16%であるとき、5年生の人数を求める。 (2) 2750円のシャツを2割4分引きで買ったときの支払額を求める。 (3) 昨年の生徒数1025人の学校で、今年生徒数が4%増加した場合の今年の生徒数を求める。 (4) ある本を50ページ読んだところ、それが全体の4割にあたる場合、本の総ページ数を求める。 (5) あるシャツを2割5分引きで2250円で買った場合、元の値段を求める。 (6) ある品物が1割5分値上がりして460円になった場合、値上がり前の値段を求める。
2025/6/30
1. 問題の内容
与えられた6つの文章題を解く。
(1) 全生徒数850人の学校で、5年生の人数が全体の16%であるとき、5年生の人数を求める。
(2) 2750円のシャツを2割4分引きで買ったときの支払額を求める。
(3) 昨年の生徒数1025人の学校で、今年生徒数が4%増加した場合の今年の生徒数を求める。
(4) ある本を50ページ読んだところ、それが全体の4割にあたる場合、本の総ページ数を求める。
(5) あるシャツを2割5分引きで2250円で買った場合、元の値段を求める。
(6) ある品物が1割5分値上がりして460円になった場合、値上がり前の値段を求める。
2. 解き方の手順
(1) 5年生の人数は、全生徒数の16%なので、
を計算する。
(2) 2割4分は0.24なので、割引額は。支払額は、で求められる。もしくは、 で求められる。
(3) 生徒数の増加は、昨年の生徒数の4%なので、。今年の生徒数は、で求められる。もしくは、 で求められる。
(4) 全体の4割が50ページなので、本の総ページ数を とすると、 。したがって、 で求められる。
(5) 元の値段を とすると、2割5分引きで2250円なので、 。つまり、。したがって、 で求められる。
(6) 値上がり前の値段を とすると、1割5分値上がりして460円なので、。つまり、。したがって、 で求められる。
3. 最終的な答え
(1) 人
(2) 円
(3) 人
(4) ページ
(5) 円
(6) 円
(1) 136人
(2) 2090円
(3) 1066人
(4) 125ページ
(5) 3000円
(6) 400円