## 問題の概要

算数計算条件整理組み合わせ
2025/7/3
## 問題の概要
A地点からC地点まで、電車とバスを乗り継いで行く方法について、与えられた条件を満たす行き方を答える問題です。

1. 50分未満で行ける行き方を全て求める。

2. 費用が600円未満で行ける行き方を全て求める。

3. 50分未満かつ600円未満で行ける行き方を求める。

## 解き方の手順
**記号:**
* A→B: AからBへ行く
* B→C: BからCへ行く
**

1. 50分未満で行ける行き方**

* A→B(バス)+ B→C(地下鉄): 25分 + 20分 = 45分 < 50分
* A→B(電車)+ B→C(バス): 15分 + 40分 = 55分 > 50分
* A→B(電車)+ B→C(地下鉄): 15分 + 20分 = 35分 < 50分
* A→B(バス)+ B→C(バス): 25分 + 40分 = 65分 > 50分
したがって、50分未満で行ける行き方は、A→B(バス)+ B→C(地下鉄)と A→B(電車)+ B→C(地下鉄)です。
**

2. 費用が600円未満で行ける行き方**

* A→B(バス)+ B→C(地下鉄): 180円 + 500円 = 680円 > 600円
* A→B(電車)+ B→C(バス): 200円 + 320円 = 520円 < 600円
* A→B(電車)+ B→C(地下鉄): 200円 + 500円 = 700円 > 600円
* A→B(バス)+ B→C(バス): 180円 + 320円 = 500円 < 600円
したがって、600円未満で行ける行き方は、A→B(電車)+ B→C(バス)と A→B(バス)+ B→C(バス)です。
**

3. 50分未満かつ600円未満で行ける行き方**

上記の1と2の結果を比較すると、50分未満でかつ600円未満で行ける行き方は以下の通りです。
A→B(電車)+ B→C(地下鉄)は、35分で行けますが、費用は700円で600円を超えます。
A→B(バス)+ B→C(地下鉄)は、45分で行けますが、費用は680円で600円を超えます。
A→B(電車)+ B→C(バス)は、55分で520円で行けますが、50分を超えます。
A→B(バス)+ B→C(バス)は、65分で500円で行けますが、50分を超えます。
そのため、50分未満かつ600円未満で行ける行き方はありません。
## 最終的な答え

1. 50分未満で行ける行き方: 電車-地下鉄、バス-地下鉄

2. 600円未満で行ける行き方: 電車-バス、バス-バス

3. 50分未満かつ600円未満で行ける行き方: なし