1. 問題の内容
学籍番号の下2桁を2倍し、100を足した数を求め、その数を2つの素数の和で表す。学籍番号は「2401068」とする。
2. 解き方の手順
まず、学籍番号の下2桁を確認する。この例では、下2桁は「68」である。
次に、下2桁を2倍し、100を足す。
したがって、を2つの素数の和で表す。
素数とは、1と自分自身以外に約数を持たない自然数である。
考えられる組み合わせを探す。小さい素数から順に試していくのが効率的である。
* 。3と233はどちらも素数なので、これは条件を満たす。