1. 問題の内容
円グラフはA社の媒体別広告費構成比を示しています。テレビ広告費をとおいたとき、テレビ以外の広告費をどのように表せるかを、選択肢から選びます。
2. 解き方の手順
* 円グラフ全体は100%を表します。
* テレビ広告費は31.8%なので、です。
* テレビ以外の広告費は、円グラフ全体からテレビ広告費を引いたものです。
* テレビ以外の広告費はです。
* なので、テレビ以外の広告費は、とはなりません。
* 選択肢の中から、適切なものを探します。テレビ以外の広告費の割合は0.682なので、となります。テレビ広告費がなので、テレビ以外の広告費はとなり、比率で表すととなるので、
は誤りです。
も誤りです。
は明らかに誤りです。
が誤りです。
* テレビ広告費をとおくと、テレビ以外の広告費はで表されます。問題文に、はテレビ広告費とあるので、テレビ広告費の比率は31.8%です。
テレビ以外の広告費はです。
テレビ広告費をとすると、 なので、
テレビ以外の広告費はです。
は誤りです。
は誤りです。
も誤りです。
したがって、上記選択肢には正解がありません。
考え方を変えてみます。
テレビ広告費をとすると、なので、テレビ以外の広告費はで表されます。
なので、テレビ広告以外の比率はです。
とおくと、テレビ以外の広告費は、ではなく、となるので、これは間違いです。
も間違いです。
3. 最終的な答え
問題文に誤りがあるか、選択肢に正解がありません。
上記の選択肢の中で、最も近いのはです。
しかし、をテレビ広告費とすると、テレビ広告費の比率は31.8%なので、は100%になってしまいます。
ですので、も違うと思われます。
上記選択肢の中には正解がないと考えられます。