$x$の変域が$-2 \le x \le 4$のとき、$y$の変域が$-9 \le y \le 3$になる1次関数を求める問題です。ただし、変化の割合は正であるとします。

代数学1次関数連立方程式関数の変域
2025/7/29

1. 問題の内容

xxの変域が2x4-2 \le x \le 4のとき、yyの変域が9y3-9 \le y \le 3になる1次関数を求める問題です。ただし、変化の割合は正であるとします。

2. 解き方の手順

1次関数をy=ax+by = ax + bとします。
a>0a > 0(変化の割合が正)なので、xxの値が増加するとyyの値も増加します。
したがって、
x=2x = -2のとき、y=9y = -9
x=4x = 4のとき、y=3y = 3
となります。
これを連立方程式として解きます。
9=2a+b-9 = -2a + b
3=4a+b3 = 4a + b
この連立方程式を解きます。
2つ目の式から1つ目の式を引くと
3(9)=4a(2a)+bb3 - (-9) = 4a - (-2a) + b - b
12=6a12 = 6a
a=2a = 2
a=2a=2を2つ目の式に代入すると
3=4(2)+b3 = 4(2) + b
3=8+b3 = 8 + b
b=5b = -5
したがって、1次関数はy=2x5y = 2x - 5となります。

3. 最終的な答え

y=2x5y = 2x - 5

「代数学」の関連問題

与えられた2次関数を平方完成させる問題です。具体的には、以下の10個の2次関数をそれぞれ平方完成させます。 (1) $y = x^2 - x + 5$ (2) $y = x^2 + 2x - 1$ (...

二次関数平方完成
2025/7/29

問題は、与えられた二次関数を平方完成させることです。具体的には、以下の2つの問題があります。 (7) $y = x^2 - 8x + 21$ (9) $y = x^2 - 4x + 5$

二次関数平方完成二次関数の標準形
2025/7/29

与えられた二次関数を平方完成する問題です。具体的には、以下の3つの関数を平方完成します。 (6) $y = x^2 + 8x + 11$ (8) $y = x^2 + 2x - 1$ (10) $y ...

二次関数平方完成関数
2025/7/29

与えられた2次関数 $y = x^2 + 8x + 15$ を平方完成する問題です。

二次関数平方完成
2025/7/29

与えられた二次関数 $y = x^2 - 2x + 3$ を平方完成の形に変形する問題です。

二次関数平方完成関数の変形
2025/7/29

与えられた二次関数 $y = x^2 - 2x + 3$ を平方完成させる問題です。

二次関数平方完成関数のグラフ
2025/7/29

ベクトル $a$ と $b$ が与えられたとき、外積 $a \times b$ を求める問題です。$i, j, k$ はそれぞれ $x, y, z$ 方向の単位ベクトルです。

ベクトル外積線形代数ベクトルの演算
2025/7/29

与えられた2次関数 $y = x^2 - 8x + 11$ と $y = x^2 - 10x + 29$ を平方完成する問題です。ただし、問題(2)の画像に書かれている計算が間違っています。

二次関数平方完成数式変形
2025/7/29

与えられた2次関数 $y = x^2 + 6x + 12$ を平方完成しなさい。

二次関数平方完成数式変形
2025/7/29

4次正方行列 $A = \begin{pmatrix} 3 & -1 & 2 & 1 \\ -2 & 4 & 1 & -1 \\ 6 & -5 & -2 & 2 \\ -3 & 7 & -2 & -5...

行列式行列余因子展開線形代数
2025/7/29