与えられた等差数列の公差を求め、空欄に当てはまる数を答える問題です。 (1) 2, 5, 8, 11, 14, ... の公差と、空欄を埋める。 (2) 9, __, 5, 3, __, ... の公差と、空欄を埋める。
2025/4/15
1. 問題の内容
与えられた等差数列の公差を求め、空欄に当てはまる数を答える問題です。
(1) 2, 5, 8, 11, 14, ... の公差と、空欄を埋める。
(2) 9, __, 5, 3, __, ... の公差と、空欄を埋める。
2. 解き方の手順
(1)
数列の隣り合う項の差を求めます。
公差は3なので、次の項は前の項に3を足したものです。
(2)
数列の隣り合う項の差を求めます。
公差は-2とわかります。
前の項に-2を足すと次の項になるので、逆算して9の前の項を求めます。
3の次の項を求めます。
3. 最終的な答え
(1) 公差: 3, 空欄: 17
(2) 公差: -2, 空欄: 7, 空欄: 1