方程式 $19x - 11y = 1$ を満たす整数の組 $(x, y)$ のうち、$x$ の値が最も100に近いのは、$y = 123$ のときである。このとき、$x$の値を求める問題です。

数論一次不定方程式互除法整数解
2025/6/17

1. 問題の内容

方程式 19x11y=119x - 11y = 1 を満たす整数の組 (x,y)(x, y) のうち、xx の値が最も100に近いのは、y=123y = 123 のときである。このとき、xxの値を求める問題です。

2. 解き方の手順

方程式 19x11y=119x - 11y = 1y=123y = 123 を代入します。
19x11(123)=119x - 11(123) = 1
19x1353=119x - 1353 = 1
19x=135419x = 1354
x=135419x = \frac{1354}{19}
x=71.263...x = 71.263...
xx は整数である必要があるので、xx に最も近い整数を調べます。
19x11y=119x - 11y = 1 を満たすような xx を探すには、まず特殊解を求めます。
19x11y=119x - 11y = 1
19(6)11(10)=114110=419(6) - 11(10) = 114 - 110 = 4
19(3)11(5)=5755=219(3) - 11(5) = 57 - 55 = 2
19(1.5)11(2.5)=28.527.5=119(1.5) - 11(2.5) = 28.5 - 27.5 = 1 (整数解ではないのでNG)
特殊解を一つ見つけるために、互除法を使います。
19=111+819 = 11 \cdot 1 + 8
11=81+311 = 8 \cdot 1 + 3
8=32+28 = 3 \cdot 2 + 2
3=21+13 = 2 \cdot 1 + 1
1=3211 = 3 - 2 \cdot 1
1=3(832)1=33811 = 3 - (8 - 3 \cdot 2) \cdot 1 = 3 \cdot 3 - 8 \cdot 1
1=(1181)381=113841 = (11 - 8 \cdot 1) \cdot 3 - 8 \cdot 1 = 11 \cdot 3 - 8 \cdot 4
1=113(19111)4=1171941 = 11 \cdot 3 - (19 - 11 \cdot 1) \cdot 4 = 11 \cdot 7 - 19 \cdot 4
1=19(4)11(7)1 = 19 \cdot (-4) - 11 \cdot (-7)
よって、19(4)11(7)=119(-4) - 11(-7) = 1 なので、特殊解は (x0,y0)=(4,7)(x_0, y_0) = (-4, -7) です。
一般解は x=4+11kx = -4 + 11k, y=7+19ky = -7 + 19k (kは整数) と表せます。
xx が100に近い場合、x=4+11k100x = -4 + 11k \approx 100 とすると、11k10411k \approx 104 なので、k104119.45k \approx \frac{104}{11} \approx 9.45
k=9k = 9 のとき、x=4+11(9)=4+99=95x = -4 + 11(9) = -4 + 99 = 95, y=7+19(9)=7+171=164y = -7 + 19(9) = -7 + 171 = 164
k=10k = 10 のとき、x=4+11(10)=4+110=106x = -4 + 11(10) = -4 + 110 = 106, y=7+19(10)=7+190=183y = -7 + 19(10) = -7 + 190 = 183
xx が最も100に近いのは、x=95x = 95 の場合と x=106x = 106 の場合です。
10095=5|100 - 95| = 5, 100106=6|100 - 106| = 6 なので、x=95x=95 の方が100に近いです。
このとき、y=164y = 164 です。
y=123y = 123 のときの xx の値は、19x=1+11(123)=1+1353=135419x = 1 + 11(123) = 1 + 1353 = 1354, x=13541971.26x = \frac{1354}{19} \approx 71.26
10071.26=28.74|100 - 71.26| = 28.74
xx は整数なので、 x=71x=71 のとき、19(71)=1349=11y+119(71) = 1349 = 11y + 1, 11y=134811y = 1348, y=122.54y = 122.54 (整数ではない)
x=72x=72 のとき、19(72)=1368=11y+119(72) = 1368 = 11y + 1, 11y=136711y = 1367, y=124.27y = 124.27 (整数ではない)
ここで、x=95x=95 のときの y=164y=164 に注目すると、164123=41|164 - 123| = 41 なので、 y=123y=123 のときは、xx の値が100に最も近いということはないと思われます。
問題文が間違っている可能性があります。しかし、問題文の指示通り y=123y = 123 として xx を求めます。
x=1+11(123)19=1+135319=135419=71.263...x = \frac{1 + 11(123)}{19} = \frac{1 + 1353}{19} = \frac{1354}{19} = 71.263...
最も近い整数は71なので、x=71x=71とします。
19(71)11y=119(71) - 11y = 1
134911y=11349 - 11y = 1
11y=134811y = 1348
y=134811=122.545...y = \frac{1348}{11} = 122.545...
yは整数ではないので、これは不適です。
最も近い整数は123なので、y=123y=123とします。
19x11(123)=119x - 11(123) = 1
19x1353=119x - 1353 = 1
19x=135419x = 1354
x=135419=71.263...x = \frac{1354}{19} = 71.263...
xxに最も近い整数は、7171です。

3. 最終的な答え

71

「数論」の関連問題

自然数 $n$ に対して、$n+1$ が6の倍数であり、$n+4$ が9の倍数であるとき、$n+13$ が18の倍数であることを証明する。

倍数整数の性質合同式証明
2025/7/28

2つの自然数 $a$ と $b$ が互いに素であるとき、$a$ と $a+b$ が互いに素であることを証明する。

互いに素証明背理法整数の性質
2025/7/28

2つの自然数 $a, b$ (ただし $a < b$)について、以下の2つの条件を満たす $a, b$ の組を全て求める問題です。 (1) 和が160で、最大公約数が8 (2) 積が300で、最小公倍...

最大公約数最小公倍数整数の性質互いに素
2025/7/28

$n$ は正の整数とする。$n, 175, 250$ の最大公約数が $25$、最小公倍数が $3500$ であるような $n$ をすべて求めよ。

最大公約数最小公倍数整数の性質素因数分解
2025/7/28

500以下の自然数の中で、正の約数の個数が9個である数は何個あるか。

約数素因数分解整数の性質
2025/7/28

問題は、与えられた数 (1) 196, (2) 936, (3) 3150 の正の約数の個数を求めることです。さらに、(1) 196 と (2) 936 については、約数の総和も求める必要があります。

約数素因数分解約数の個数約数の総和
2025/7/28

与えられた3つの整数(252, 675, 1782)をそれぞれ素因数分解する問題です。

素因数分解整数の性質
2025/7/28

20の倍数で、正の約数の個数が15個である自然数 $n$ をすべて求めよ。

約数素因数分解倍数
2025/7/28

整数 $a, b$ に関して、以下の3つの命題を証明する。 (1) $a$ と $b$ がともに8の倍数ならば、$a+2b$ は8の倍数である。 (2) $a$ と $a-b$ がともに7の倍数ならば...

整数の性質倍数合同式
2025/7/28

全体集合 $U = \{x | x \in \mathbb{N}, 1 \leq x \leq 20 \}$ の部分集合 $A, B, C$ が以下のように定義される。 - $A = \{x | x ...

集合素数倍数約数
2025/7/28