(1) 3桁以上の平方数において、十の位の数を $a$、一の位の数を $b$ とするとき、$a+b$ が偶数ならば、$b$ は0または4であることを証明する。 (2) 5桁以上の平方数において、千の位、百の位、十の位、一の位の数がすべて同じ数であるならば、その平方数は10000で割り切れることを証明する。
2025/6/21
1. 問題の内容
(1) 3桁以上の平方数において、十の位の数を 、一の位の数を とするとき、 が偶数ならば、 は0または4であることを証明する。
(2) 5桁以上の平方数において、千の位、百の位、十の位、一の位の数がすべて同じ数であるならば、その平方数は10000で割り切れることを証明する。
2. 解き方の手順
(1) を平方数とする。このとき、 を整数として、 と表せる。ここで、 は の一の位である。すると、 となる。
に対して、 を計算すると、
よって、平方数の一の位としてあり得る数は である。
を と表す。このとき、
の十の位は、 の一の位に等しい。つまり、 である。
(i) のとき、 なので、 と表せる。したがって、 であり、 となる。このとき、 は偶数である。
(ii) のとき、または なので、 のとき、 となる。 は奇数である。 のとき、。 は奇数である。
(iii) のとき、または なので、 のとき、となる。 は偶数である。 のとき、 。 は偶数である。
(iv) のとき、 なので、。 は奇数である。
(v) のとき、または なので、 のとき、 。 は奇数である。 のとき、。 は奇数である。
(vi) のとき、または なので、 のとき、 。 は奇数である。 のとき、 。 は奇数である。
したがって、 が偶数となるのは、 または のときである。
(2) 5桁以上の平方数 について、千の位、百の位、十の位、一の位がすべて同じ数 であるとする。このとき、 は
(ここで は 以上の整数、 は の整数) と表される。
かつ を示せばよい。
が 10000 で割り切れるためには、 が 10000 で割り切れる必要がある。
(ただし は整数) となる が存在するか考える。 は0以上9以下の整数なので、 のときのみ は整数となる。このとき、 となり、 は10000で割り切れる。
は、千の位、百の位、十の位、一の位の数がすべて0であることを意味する。
したがって、 が10000で割り切れる。
3. 最終的な答え
(1) は0または4である。
(2) その平方数は10000で割り切れる。