男子6人、女子2人がくじ引きで席を決めて円卓を囲んで座るとき、以下の確率を求めよ。 (1) 女子2人が隣り合う確率 (2) 女子2人が向かい合う確率
2025/7/7
1. 問題の内容
男子6人、女子2人がくじ引きで席を決めて円卓を囲んで座るとき、以下の確率を求めよ。
(1) 女子2人が隣り合う確率
(2) 女子2人が向かい合う確率
2. 解き方の手順
(1) 女子2人が隣り合う確率
まず、8人が円卓に座る座り方は、 通りです。
女子2人をひとまとめにして考える。すると、7人(男子6人+女子2人組1組)が円卓に座る座り方は 通り。
さらに、女子2人の座り方は2通りある(右隣にAさん、左隣にBさん、もしくはその逆)。
よって、女子2人が隣り合う座り方は 通り。
したがって、求める確率は、
(2) 女子2人が向かい合う確率
まず、1人の女子の席を固定する。すると、もう1人の女子は、その女子の向かいの席に座る必要がある。
残りの6人の座席は自由に座ることができるため、並び方は 通り。
一方、全体の座り方は 通りである。
したがって、求める確率は、
別の考え方:
1人の女子Aの席を固定する。
残りの7席のうち、Aの向かい側の席を選ぶ確率は 。
したがって、女子2人が向かい合う確率は 。
3. 最終的な答え
(1) 女子2人が隣り合う確率は
(2) 女子2人が向かい合う確率は