2直線 $l: tx - y = t$ と $m: x + ty = 2t + 1$ の交点Pの軌跡を求める問題です。ただし、$x \ne 1$ のときを考え、交点Pが円 $(x-1)^2 + (y-1)^2 = 1$ から2点 $(1, 0), (1, 2)$ を除いた図形上にあることが示されています。今回は、この過程を確認し、軌跡を求めます。
2025/7/29
はい、了解しました。問題文の画像を参考に、問題を解いていきます。
1. 問題の内容
2直線 と の交点Pの軌跡を求める問題です。ただし、 のときを考え、交点Pが円 から2点 を除いた図形上にあることが示されています。今回は、この過程を確認し、軌跡を求めます。
2. 解き方の手順
まず、2つの直線の方程式からパラメータ を消去します。
1. 直線 $l$ の方程式 $tx - y = t$ から、$t$ を $x$ と $y$ で表します。
より、 のとき、 となります。
2. これを直線 $m$ の方程式 $x + ty = 2t + 1$ に代入します。
3. この式を整理して、$x$ と $y$ の関係式を求めます。
両辺に をかけて、
4. これは、中心 $(1, 1)$、半径1の円の方程式です。
5. ただし、$x \ne 1$ の条件から、この円上の $x=1$ となる点を考慮する必要があります。$x=1$ を円の方程式に代入すると、
したがって、円上の点 と は除外されます。
3. 最終的な答え
交点Pの軌跡は、円 上の点のうち、2点 と を除いたものです。