2本のロープA, Bがあり、Aの長さとBの長さの比は7:3で、Aの方がBより2m長いとき、AとBの長さを求める問題です。算数比方程式文章問題2025/7/291. 問題の内容2本のロープA, Bがあり、Aの長さとBの長さの比は7:3で、Aの方がBより2m長いとき、AとBの長さを求める問題です。2. 解き方の手順Aの長さを xxx 、Bの長さを yyy とします。問題文から、次の2つの式が立てられます。* x:y=7:3x:y = 7:3x:y=7:3* x=y+2x = y + 2x=y+2比の式を比例式に変換します。3x=7y3x = 7y3x=7yx=y+2x = y + 2x=y+2 を 3x=7y3x = 7y3x=7y に代入します。3(y+2)=7y3(y + 2) = 7y3(y+2)=7y3y+6=7y3y + 6 = 7y3y+6=7y4y=64y = 64y=6y=64=32=1.5y = \frac{6}{4} = \frac{3}{2} = 1.5y=46=23=1.5x=y+2x = y + 2x=y+2 に y=1.5y = 1.5y=1.5 を代入します。x=1.5+2=3.5x = 1.5 + 2 = 3.5x=1.5+2=3.53. 最終的な答えAの長さは3.5m、Bの長さは1.5mです。