花子さんは400円以内で、1個40円のあめと1個110円のガムを買う。あめとガムをそれぞれ少なくとも1個は買うとき、代金の合計は何通りになるか。

算数整数不等式組み合わせ
2025/3/6

1. 問題の内容

花子さんは400円以内で、1個40円のあめと1個110円のガムを買う。あめとガムをそれぞれ少なくとも1個は買うとき、代金の合計は何通りになるか。

2. 解き方の手順

まず、あめとガムをそれぞれ1個ずつ買った場合の金額を計算する。
40+110=15040 + 110 = 150
次に、残りの金額が 400150=250400 - 150 = 250 円となる。
この250円で、あめまたはガムを追加で購入する場合を考える。
あめの個数を xx 個、ガムの個数を yy 個とすると、
40x+110y25040x + 110y \le 250 という不等式を満たす xxyy の組み合わせを考える。ただし、x,y0x, y \ge 0 である。
y=0y = 0 のとき、40x25040x \le 250 なので、x25040=6.25x \le \frac{250}{40} = 6.25xx は整数なので、x=0,1,2,3,4,5,6x = 0, 1, 2, 3, 4, 5, 6 の7通り。
y=1y = 1 のとき、40x+11025040x + 110 \le 250 なので、40x14040x \le 140x14040=3.5x \le \frac{140}{40} = 3.5xx は整数なので、x=0,1,2,3x = 0, 1, 2, 3 の4通り。
y=2y = 2 のとき、40x+22025040x + 220 \le 250 なので、40x3040x \le 30x3040=0.75x \le \frac{30}{40} = 0.75xx は整数なので、x=0x = 0 の1通り。
y3y \ge 3 のとき、110y330>250110y \ge 330 > 250 となり、条件を満たさない。
したがって、合計で 7+4+1=127 + 4 + 1 = 12 通り。

3. 最終的な答え

12

「算数」の関連問題

1. 赤いテープの長さが8cm、白いテープの長さが24cmのとき、白いテープの長さは赤いテープの長さの何倍か求める。

倍数割り算掛け算
2025/7/14

1.3mのはり金の重さが78gであるとき、1mのはり金の重さを求める問題です。

割合比例計算
2025/7/14

縦3.5m、横5.4mの長方形の花壇の面積を求める問題です。

面積長方形算術
2025/7/14

直方体の体積を求める問題です。直方体の縦、横、高さはそれぞれ 2cm, 4cm, 6cm です。

体積直方体算術
2025/7/14

問題は、割り算 $8.55 \div 1.9$ を、割り切れるまで計算することです。

割り算小数
2025/7/14

$1 m^3$ は何 $cm^3$ かを求める問題です。

体積単位換算立方メートル立方センチメートル
2025/7/14

与えられた分数の足し算と引き算を計算します。問題は次の通りです。 $(\frac{3}{4}) - (\frac{13}{9}) + (\frac{16}{9})$

分数四則演算計算
2025/7/14

与えられた式は $\left(+\frac{1}{4}\right) - \left(-\frac{9}{4}\right) + (-2)$ です。分数の足し算引き算と整数の足し算を行う問題です。

分数の計算足し算引き算四則演算
2025/7/14

与えられた数式 $(-20) + (-20) + (+4) + (-20)$ を計算し、その結果を求める問題です。

四則演算負の数加算
2025/7/14

次の計算をせよ。 $\left(+\frac{7}{3}\right) + (+5) - \left(-\frac{20}{3}\right)$

分数四則演算計算
2025/7/14