1. 問題の内容
与えられた数の中から、自然数、整数、有理数、無理数をそれぞれ選び、記号で答える問題です。
2. 解き方の手順
まず、与えられた数を整理します。
* ア:
* イ:
* ウ:
* エ:
* オ:
* カ:
* キ:
* ク:
* ケ:
* コ:
次に、それぞれの数の種類を判断します。
* 自然数: 正の整数。
* 整数: 正の整数、0、負の整数。
* 有理数: 分数で表せる数(整数を含む)。
* 無理数: 分数で表せない数(循環しない無限小数)。
上記を基に、それぞれの種類に該当する記号を選びます。五十音順で解答します。
* 自然数: キ、ケ
* 整数: ア、イ、ウ、キ、ケ
* 有理数: ア、イ、ウ、エ、オ、キ、ケ
* 無理数: カ、ク、コ
3. 最終的な答え
* 自然数:キ ケ
* 整数:ア イ ウ キ ケ
* 有理数:ア イ ウ エ オ キ ケ
* 無理数:カ ク コ