まず、表を完成させます。
* 相対度数:各階級の度数を合計度数で割ります。
* 50kg: 2/20=0.1 * 55kg: 4/20=0.2 * 60kg: 6/20=0.3 * 65kg: 6/20=0.3 * 70kg: 2/20=0.1 * 階級値 x 相対度数:各階級値に相対度数を掛けます。
* 50kg: 50×0.1=5 * 55kg: 55×0.2=11 * 60kg: 60×0.3=18 * 65kg: 65×0.3=19.5 * 70kg: 70×0.1=7 * 平均値:階級値 x 相対度数の合計を求めます。
平均値=5+11+18+19.5+7=60.5 * 偏差:各階級値から平均値を引きます。
* 50kg: 50−60.5=−10.5 * 55kg: 55−60.5=−5.5 * 60kg: 60−60.5=−0.5 * 65kg: 65−60.5=4.5 * 70kg: 70−60.5=9.5 * (偏差)^2:偏差の二乗を計算します。
* 50kg: (−10.5)2=110.25 * 55kg: (−5.5)2=30.25 * 60kg: (−0.5)2=0.25 * 65kg: (4.5)2=20.25 * 70kg: (9.5)2=90.25 * (偏差)^2 x 相対度数:(偏差)^2に相対度数を掛けます。
* 50kg: 110.25×0.1=11.025 * 55kg: 30.25×0.2=6.05 * 60kg: 0.25×0.3=0.075 * 65kg: 20.25×0.3=6.075 * 70kg: 90.25×0.1=9.025 * 分散:(偏差)^2 x 相対度数の合計を求めます。
分散=11.025+6.05+0.075+6.075+9.025=32.25 * 標準偏差:分散の平方根を求めます。
標準偏差=32.25≈5.6789