1個80円の柿4個と1個50円のみかんを合計1000円以内で買うとき、みかんを最大何個まで買えるか。

算数不等式文章問題最大値
2025/5/21

1. 問題の内容

1個80円の柿4個と1個50円のみかんを合計1000円以内で買うとき、みかんを最大何個まで買えるか。

2. 解き方の手順

柿4個の値段は 80×4=32080 \times 4 = 320 円です。
みかんを xx 個買うとすると、みかんの値段は 50x50x 円です。
合計金額は 320+50x320 + 50x 円となり、これが1000円以下であるという不等式を立てます。
320+50x1000320 + 50x \leq 1000
両辺から320を引くと、
50x68050x \leq 680
両辺を50で割ると、
x68050x \leq \frac{680}{50}
x13.6x \leq 13.6
xx はみかんの個数なので0以上の整数である必要があります。
したがって、不等式 x13.6x \leq 13.6 を満たす最大の整数は13です。

3. 最終的な答え

よって、みかんは 13 個まで買うことができます。

「算数」の関連問題

$(2-18) \div (-4)$ を計算しなさい。

四則演算負の数計算
2025/5/23

問題は、 $(-42) \div (+7)$ の計算結果を求めることです。

四則演算除算負の数
2025/5/23

この問題は、次の2つの条件を満たす整数の組 $(x, y, z, w)$ の個数を求めるものです。 (1) $x+y+z+w = 10$ を満たす非負整数の組 $(x, y, z, w)$ の個数を求...

組み合わせ非負整数自然数重複組み合わせ
2025/5/23

与えられた式 $\left(-\frac{3}{4}\right) \times 0.25^2 \div \left(-1\frac{1}{4}\right)$ を計算せよ。

分数四則演算計算
2025/5/23

0.65の3乗、つまり $0.65^3$ を計算する問題です。

計算累乗小数
2025/5/23

問題は $9.65^3$ を計算することです。

計算累乗数値計算
2025/5/23

問題は、比例と反比例の日常生活における活用例を挙げ、50字以上で記述することです。

比例反比例文章問題日常生活
2025/5/23

問題は、比例と反比例について、日常生活での活用例を挙げながら、自分の言葉で50字以上で答えることです。

比例反比例文章問題
2025/5/23

問題は、比例と反比例について、日常生活での活用例を挙げながら、自分の言葉で50字以上で答えることです。

比例反比例日常生活
2025/5/23

与えられた数式の値を計算する問題です。 $1\frac{2}{3} \div (-\frac{5}{9}) \times (\frac{5}{6})^2$

分数四則演算計算
2025/5/23