ある商品を25個仕入れ、仕入れ値の40%増しの価格で売った。いくつか売れ残りが出たので廃棄したところ、1個あたりの利益は仕入れ値の12%になった。売れた個数を求める。
2025/6/28
1. 問題の内容
ある商品を25個仕入れ、仕入れ値の40%増しの価格で売った。いくつか売れ残りが出たので廃棄したところ、1個あたりの利益は仕入れ値の12%になった。売れた個数を求める。
2. 解き方の手順
まず、仕入れ値をとします。
定価は仕入れ値の40%増しなので、です。
売れた個数をとすると、売れ残った個数は個です。
売上はで、仕入れにかかった費用はです。
利益は売上から仕入れ値を引いたものなので、となります。
1個あたりの利益は仕入れ値の12%なので、です。
したがって、全体の利益はと表せます。
これらの式を等しいとおくと、以下のようになります。
両辺をで割ると、より
売れた個数は整数なので、は整数でなければなりません。
1個あたりの利益が仕入れ値の12%なので、全部売れた場合、25個分の利益は仕入れ値の倍になります。
したがって、, つまりとなり、となり、となります。
定価は仕入れ値の40%増しなので、です。
売れた個数をとすると、売れ残った個数は個です。
売上はで、仕入れにかかった費用はです。
廃棄した個数は個なので、利益はです。
1個あたりの利益は仕入れ値の12%なので、です。
したがって、全体の利益はと表せます。
両辺をで割ると、より
売れた数をとすると、
売上は
利益は
1個当たりの利益は
合計利益は
したがって、
この問題文はおかしいです。
利益が仕入れ値の12%になったという記述から、となるのではなく、となるはずです。
したがって、となり、となります。
3. 最終的な答え
20 個