問題1:12mの距離を30秒で進むおもちゃの速さを、cm/s、m/分、km/hで求めます。 問題2:9360kmの距離を4時間で飛ぶコンコルドの速さを、cm/s、m/分、km/hで求めます。
2025/6/28
1. 問題の内容
問題1:12mの距離を30秒で進むおもちゃの速さを、cm/s、m/分、km/hで求めます。
問題2:9360kmの距離を4時間で飛ぶコンコルドの速さを、cm/s、m/分、km/hで求めます。
2. 解き方の手順
問題1:
(12) cm/s:
まず、メートルをセンチメートルに変換します。1m = 100cmなので、12m = 1200cmです。
次に、速度を計算します。速度 = 距離 / 時間なので、 cm/sです。
(13) m/分:
まず、秒を分に変換します。1分 = 60秒なので、30秒 = 0.5分です。
次に、速度を計算します。速度 = 距離 / 時間なので、 m/分です。
(14) km/h:
まず、メートルをキロメートルに変換します。1km = 1000mなので、12m = 0.012kmです。
次に、秒を時間に変換します。1時間 = 3600秒なので、30秒 = 30/3600時間 = 1/120時間です。
最後に、速度を計算します。速度 = 距離 / 時間なので、 km/hです。
問題2:
(15) cm/s:
まず、キロメートルをセンチメートルに変換します。1km = 1000m、1m = 100cmなので、1km = 100000cmです。したがって、9360km = 936000000cmです。
次に、時間を秒に変換します。1時間 = 60分、1分 = 60秒なので、1時間 = 3600秒です。したがって、4時間 = 秒です。
速度 = 距離 / 時間なので、 cm/sです。
(16) m/分:
まず、キロメートルをメートルに変換します。1km = 1000mなので、9360km = 9360000mです。
次に、時間を分に変換します。1時間 = 60分なので、4時間 = 分です。
速度 = 距離 / 時間なので、 m/分です。
(17) km/h:
距離は9360km、時間は4時間なので、速度 = 距離 / 時間 = km/hです。
3. 最終的な答え
問題1:
(12) 40 cm/s
(13) 24 m/分
(14) 1.44 km/h
問題2:
(15) 65000 cm/s
(16) 39000 m/分
(17) 2340 km/h