41を割ると5余り、63を割ると3余り、98を割ると2余る正の整数はいくつあるか。

算数約数剰余公約数最大公約数
2025/7/10

1. 問題の内容

41を割ると5余り、63を割ると3余り、98を割ると2余る正の整数はいくつあるか。

2. 解き方の手順

求める整数を xx とします。問題文より、以下のことが言えます。
* 4141xx で割ると 55 余るということは、415=3641 - 5 = 36xx で割り切れるということ。
* 6363xx で割ると 33 余るということは、633=6063 - 3 = 60xx で割り切れるということ。
* 9898xx で割ると 22 余るということは、982=9698 - 2 = 96xx で割り切れるということ。
したがって、xx36,60,9636, 60, 96 の公約数です。また、xx は余りよりも大きい必要があります。つまり、x>5,x>3,x>2x > 5, x > 3, x > 2 より、x>5x > 5 である必要があります。
36,60,9636, 60, 96 の最大公約数を求めます。
* 36=22×3236 = 2^2 \times 3^2
* 60=22×3×560 = 2^2 \times 3 \times 5
* 96=25×396 = 2^5 \times 3
最大公約数は 22×3=122^2 \times 3 = 12 です。
1212 の約数は、1,2,3,4,6,121, 2, 3, 4, 6, 12 です。
x>5x > 5 である必要があるため、xx の候補は 661212 です。
したがって、求める整数は6,126, 12の2個です。

3. 最終的な答え

2個

「算数」の関連問題

9つのマスがあり、真ん中のマスには2が入っている。4つの角のマスには同じ自然数$x$が入り、残りの4つのマスには別の同じ自然数$y$が入る。9つのマスの合計が54で、縦、横どの列の数の合計も同じになる...

魔法陣連立方程式算数整数
2025/7/12

写真に写っている2つの筆算の問題について、その答えを求めます。 問題9: $7.05 \div 4.7$ 問題10: $3.42 \div 3.8$

割り算小数
2025/7/12

画像には複数の計算問題(割り算)が書かれています。今回は、問題番号2と3の割り算について計算結果を確認し、正しい答えを導き出すことにします。

割り算小数
2025/7/12

問題は、筆算による割り算 $19.8 \div 0.3$ を計算することです。

割り算筆算小数
2025/7/12

筆算で $9.8 \div 0.3$ を計算する問題です。

割り算小数筆算
2025/7/12

写真に写っている割り算の問題は以下の通りです。 (1) $63 \div 1.8$ (2) $5.2 \div 0.2$ (3) $4.9 \div 0.5$ (4) $8.7 \div 2.9$ (...

割り算小数
2025/7/12

(1) $8.3 \div 2.6$ を計算し、商を四捨五入して上から2桁の概数で求める。 (2) $7.4 \div 3.5$ を計算し、商を四捨五入して上から2桁の概数で求める。

四則演算概数小数
2025/7/11

問題は、以下の3つの独立した問題から構成されています。 問題1:整数に関する問題 (1) 2進数 $110111_{(2)}$ を10進数に変換する。 (2) 循環小数 $0.\dot{3}\dot{...

数の計算分数余り不等式整数解約数
2025/7/11

問題は次の2つです。 (1) $\sqrt[3]{3}, \sqrt[4]{9}, \sqrt[7]{27}$ の大小を不等号を用いて表せ。 (2) $\sqrt{\frac{1}{2}}, \sqr...

累乗根大小比較指数
2025/7/11

大きい正方形のタイルと小さい正方形のタイルが規則正しく並べられている。大きい正方形のタイルと小さい正方形のタイルの個数の比を求める。

タイル図形
2025/7/11