与えられた数を指定された位で四捨五入し、概数にする問題です。(1)と(2)は百の位まで、(3)と(4)は千の位まで、(5)と(6)は一万の位まで、(4)から(6)は上から2桁のがい数にする必要があります。
2025/7/12
1. 問題の内容
与えられた数を指定された位で四捨五入し、概数にする問題です。(1)と(2)は百の位まで、(3)と(4)は千の位まで、(5)と(6)は一万の位まで、(4)から(6)は上から2桁のがい数にする必要があります。
2. 解き方の手順
(1) 2830 を百の位まで四捨五入します。十の位の数字が3なので切り捨てます。よって、2800になります。
(2) 475 を百の位まで四捨五入します。十の位の数字が7なので切り上げます。よって、500になります。
(3) 1638 を千の位まで四捨五入します。百の位の数字が6なので切り上げます。よって、2000になります。
(4) 79711 を千の位まで四捨五入します。百の位の数字が7なので切り上げます。よって、80000になります。さらに上から2けたのがい数にします。79711の上から3桁目は7なので切り上げます。79711は、概数80000になります。
(5) 342755 を一万の位まで四捨五入します。千の位の数字が2なので切り捨てます。よって、340000になります。さらに上から2けたのがい数にします。342755の上から3桁目は2なので切り捨てます。342755は、概数340000になります。
(6) 895260 を一万の位まで四捨五入します。千の位の数字が5なので切り上げます。よって、900000になります。さらに上から2けたのがい数にします。895260の上から3桁目は5なので切り上げます。895260は、概数900000になります。
3. 最終的な答え
(1) 2800
(2) 500
(3) 2000
(4) 80000
(5) 340000
(6) 900000