1. 問題の内容
2つの立体の体積を求める問題です。1つ目の立体は、直方体から直方体を取り除いた形をしています。2つ目の立体は、直方体から三角柱を取り除いた形をしています。
2. 解き方の手順
(1)
1つ目の立体は、大きな直方体から小さな直方体を取り除いた形なので、それぞれの体積を計算し、引き算します。
大きな直方体の体積は、 cmです。
小さな直方体の体積は、 cmです。
したがって、全体の体積は、 cmとなります。
(2)
2つ目の立体は、直方体から三角柱を取り除いた形なので、それぞれの体積を計算し、引き算します。
直方体の体積は、 cmです。
三角柱の体積は、底面積 高さで計算します。底面積は、 cmです。高さは、 cmです。
したがって、三角柱の体積は、 cmです。
全体の体積は、 cmとなります。
3. 最終的な答え
(1) 896 cm
(2) 115 cm