問題は大きく分けて4つあります。 (1) 小数点の割り算で、商を1の位まで求め、余りを計算する問題が4問。 (2) 小数点の割り算で、商を四捨五入して上から2桁の概数で求める問題が4問。 (3) 2.5mのリボンを0.7mずつに切るとき、何本できて何m余るか計算する問題。 (4) 4つの割り算の結果が6より大きくなるものを2つ選ぶ問題。
2025/8/5
1. 問題の内容
問題は大きく分けて4つあります。
(1) 小数点の割り算で、商を1の位まで求め、余りを計算する問題が4問。
(2) 小数点の割り算で、商を四捨五入して上から2桁の概数で求める問題が4問。
(3) 2.5mのリボンを0.7mずつに切るとき、何本できて何m余るか計算する問題。
(4) 4つの割り算の結果が6より大きくなるものを2つ選ぶ問題。
2. 解き方の手順
(1) 商を1の位まで求め、余りを計算する。
*
1. $7.9 \div 1.7$。商は4、余りは$1.1$。
*
2. $9.8 \div 4.7$。商は2、余りは$0.4$。
*
3. $75.9 \div 6.2$。商は12、余りは$1.5$。
*
4. $19 \div 3.4$。商は5、余りは$2.0$。
(2) 商を四捨五入して上から2桁の概数で求める。
*
1. $7.5 \div 4.2 \approx 1.8$。
*
2. $7.83 \div 3.7 \approx 2.1$。
*
3. $26.9 \div 5.6 \approx 4.8$。
*
4. $23.8 \div 9.3 \approx 2.6$。
(3) リボンを切る問題。
を計算する。
あまり 。
(4) 割り算の結果が6より大きくなるものを探す。
* ア. 。
* イ. 。
* ウ. 。
* エ. 。
3. 最終的な答え
(1)
*
1. 商:4、余り:1.1
*
2. 商:2、余り:0.4
*
3. 商:12、余り:1.5
*
4. 商:5、余り:2.0
(2)
*
1. 1.8
*
2. 2.1
*
3. 4.8
*
4. 2.6
(3)
3本できて、0.4mあまる。
(4)
イ、ウ