与えられた柱状グラフは、あすかさんのクラスの通学時間を表しています。通学時間の短い方から数えて8番目の人が、どの階級に入るかを答える問題です。

算数グラフ統計階級
2025/8/5

1. 問題の内容

与えられた柱状グラフは、あすかさんのクラスの通学時間を表しています。通学時間の短い方から数えて8番目の人が、どの階級に入るかを答える問題です。

2. 解き方の手順

まず、柱状グラフから各階級の人数を読み取ります。
* 5分以上10分未満:6人
* 10分以上15分未満:4人
* 15分以上20分未満:6人
* 20分以上25分未満:3人
* 25分以上30分未満:1人
通学時間の短い方から順に人数を足していきます。
* 5分以上10分未満:6人(1番目~6番目)
* 10分以上15分未満:4人(7番目~10番目)
8番目の人は、7番目~10番目に該当するため、10分以上15分未満の階級に入ります。

3. 最終的な答え

ア:10
イ:15

「算数」の関連問題

問題は2つあります。 一つ目の問題は、小数を含む割り算を計算する問題です。具体的には、以下の小数の割り算を計算する必要があります。 (1) $7.3 \div 29.2$ (2) $8.5 \div ...

小数の割り算計算
2025/8/6

この問題は、小数÷整数、小数÷小数の計算問題、余りを求める問題、文章問題など、小数の割り算に関する様々な問題を解くものです。

小数割り算文章問題計算
2025/8/6

与えられた3つの割り算の計算問題を解き、指定された桁で四捨五入した値を求めます。 * 問題1: $5.9 \div 7$ (小数第1位まで) * 問題2: $1.46 \div 0...

割り算四捨五入小数
2025/8/6

132にできるだけ小さい自然数をかけて、21の倍数にするとき、かける自然数はいくつですか。

倍数素因数分解整数の性質
2025/8/6

-6, -2, -1, 3, 4, 7 の6つの数が書かれたカードが1枚ずつあります。これらのカードを $\Box - \Box - \Box$ のそれぞれの $\Box$ に1枚ずつ当てはめて計算し...

計算四則演算最大値
2025/8/6

$-6, -2, -1, 3, 4, 7$ の数字が書かれた6枚のカードがあり、これらを $\square - 4 - \square$ の $\square$ にそれぞれ1枚ずつ当てはめて計算したと...

四則演算最大値数字の組み合わせ
2025/8/6

与えられた数 $-0.6, +0.9, -1.3, 0, +\frac{1}{4}, -\frac{3}{2}$ について、小さい順に並べる問題と、絶対値が小さい順に並べる問題の2つを解く必要がありま...

数の比較絶対値大小関係
2025/8/6

問題は、0, 1, 2, 3, 4, 5の6個の数字を使って作れる整数について、以下の2つの問いに答えるものです。ただし、同じ数字は2度以上使えません。 (1) 6桁の整数は何個作れますか。 (2) ...

順列組み合わせ場合の数整数倍数
2025/8/6

(3)$\sqrt[3]{216}$ の値を求める問題です。 (4)$(\sqrt[3]{4})^5 \div \sqrt[3]{64}$ の値を求める問題です。

立方根累乗根計算
2025/8/6

(1) 直角三角形の3辺の長さを $a$ cm, $b$ cm, $c$ cm とするとき、以下の式は何を表しているか答えよ。 ① $a+b+c$ ② $\frac{ab}{2}$ (...

図形三角形面積周の長さ正の数不等式
2025/8/6