4%の食塩水450gに食塩を加えて10%の食塩水にするには、何gの食塩を加えればよいかを求める問題です。算数濃度食塩水方程式割合2025/4/61. 問題の内容4%の食塩水450gに食塩を加えて10%の食塩水にするには、何gの食塩を加えればよいかを求める問題です。2. 解き方の手順まず、4%の食塩水450gに含まれる食塩の量を計算します。食塩の量 = 食塩水の量 × 濃度450×0.04=18450 \times 0.04 = 18450×0.04=18 (g)次に、加える食塩の量をxxx (g)とします。10%の食塩水の食塩の量は18+x18 + x18+x (g)になります。10%の食塩水の全体の量は450+x450 + x450+x (g)になります。よって、以下の式が成り立ちます。18+x450+x=0.1\frac{18 + x}{450 + x} = 0.1450+x18+x=0.1これを解きます。18+x=0.1×(450+x)18 + x = 0.1 \times (450 + x)18+x=0.1×(450+x)18+x=45+0.1x18 + x = 45 + 0.1x18+x=45+0.1xx−0.1x=45−18x - 0.1x = 45 - 18x−0.1x=45−180.9x=270.9x = 270.9x=27x=270.9x = \frac{27}{0.9}x=0.927x=30x = 30x=303. 最終的な答え30 g