$X : 23 = 60 : 69$ という比例式における $X$ の値を求めます。

算数比例式計算
2025/4/6

1. 問題の内容

X:23=60:69X : 23 = 60 : 69 という比例式における XX の値を求めます。

2. 解き方の手順

比例式の性質より、内項の積と外項の積は等しくなります。つまり、
23×60=69×X23 \times 60 = 69 \times X
となります。
XX について解くために、両辺を69で割ります。
X=23×6069X = \frac{23 \times 60}{69}
ここで、69は23の3倍なので、69 = 23 × 3 となります。
X=23×6023×3X = \frac{23 \times 60}{23 \times 3}
23で約分すると、
X=603X = \frac{60}{3}
X=20X = 20

3. 最終的な答え

X=20X = 20

「算数」の関連問題

問題1: 国立、公立、私立の中で、学生のうち社会人の占める割合が最も大きいものを求め、その割合を計算する。 問題2: ア、イ、ウの記述のうち正しいものを選ぶ。

割合計算四捨五入比率
2025/4/22

9人のボランティアグループの平均年齢を求める問題です。52歳のメンバーが1人加わると平均年齢が1歳下がるという情報(ア)と、67歳のメンバーが1人加わると平均年齢が62.5歳になるという情報(イ)が与...

平均年齢方程式算術
2025/4/22

$X, Y, Z$ は $1$ から $9$ までの整数であり、$X > Y > Z$ を満たす。$X > 8$ (ア) と $Z > 6$ (イ) の条件が与えられたとき、$Y$ の値を特定できるか...

不等式整数の問題条件
2025/4/22

ある音楽教室の生徒100人のうち、春の発表会に参加した人は55人、秋の発表会に参加した人は45人である。春と秋の両方に参加した人数を求めたい。与えられた情報ア、イのうち、どちらの情報があればこの問いに...

集合ベン図場合の数
2025/4/22

ある人が400mのトラックを5周した。最初の3周は平均分速240m/分、残りの2周は平均分速200m/分で走ったとき、5周の平均分速を求める問題です。

平均速さ距離時間
2025/4/22

定価2360円の商品を定価の25%引きで売った時に得られる利益は、定価で売った時の1/3になる。この商品の仕入れ値を求める問題です。

利益割引方程式
2025/4/22

問題は、次の計算をすることです。 $\frac{9.65 \times 10^{4}}{6.0 \times 10^{23}}$

指数科学的表記法計算
2025/4/22

小学校5年生向けの算数プリントで、主に直方体や立方体の体積、長方形や正方形の面積を求める問題です。具体的には、水の量、長方形の面積の求め方、長方形に敷き詰められる正方形の数、積み木で作られた直方体の体...

体積面積直方体立方体リットルデシリットル長方形正方形
2025/4/22

画像に示された6つの分数のかけ算の問題を解きます。

分数掛け算約分
2025/4/22

与えられた4つの分数の掛け算を計算する問題です。

分数掛け算約分
2025/4/22