1. 問題の内容
時速86.4kmで長さ290mの電車が、ある鉄橋を渡り始めてから渡り終わるまでに35秒かかりました。この鉄橋の長さを求める問題です。
2. 解き方の手順
まず、電車の速さを秒速に変換します。
時速86.4kmは、秒速に換算すると、 m/sとなります。
電車が鉄橋を渡り始めてから渡り終わるまでに進む距離は、 mです。
この距離は、電車の長さと鉄橋の長さを足したものです。
したがって、鉄橋の長さを とすると、 となります。
この方程式を解くと、 となります。
3. 最終的な答え
550 m