分数の掛け算は、分子同士、分母同士をそれぞれ掛け合わせます。計算の途中で約分できる場合は約分すると、計算が楽になります。
まず、分子同士、分母同士を掛け合わせます。
4×7×153×3×16 約分をします。
まず、分子の3と分母の15を約分します。(15 ÷ 3 = 5)
4×7×153×3×16=4×7×51×3×16 次に、分子の16と分母の4を約分します。(16 ÷ 4 = 4)
4×7×51×3×16=1×7×51×3×4 最後に分子と分母をそれぞれ計算します。
1×3×4=12 1×7×5=35 したがって、
1×7×51×3×4=3512