$\sum_{i=1}^{10} i^3$ を計算する問題です。つまり、$1^3 + 2^3 + 3^3 + \dots + 10^3$ を計算します。

算数級数シグマ累乗和
2025/5/2

1. 問題の内容

i=110i3\sum_{i=1}^{10} i^3 を計算する問題です。つまり、13+23+33++1031^3 + 2^3 + 3^3 + \dots + 10^3 を計算します。

2. 解き方の手順

i=1ni3\sum_{i=1}^{n} i^3 の公式を使用します。
i=1ni3=(n(n+1)2)2\sum_{i=1}^{n} i^3 = \left( \frac{n(n+1)}{2} \right)^2
この公式に n=10n = 10 を代入します。
i=110i3=(10(10+1)2)2=(10112)2=(1102)2=552=3025\sum_{i=1}^{10} i^3 = \left( \frac{10(10+1)}{2} \right)^2 = \left( \frac{10 \cdot 11}{2} \right)^2 = \left( \frac{110}{2} \right)^2 = 55^2 = 3025

3. 最終的な答え

3025

「算数」の関連問題

1辺の長さが1cmの正方形のタイルA(黒)と、1辺の長さが2cmの正方形のタイルB(白)を使って図形を規則的に作っていく。 (1) 4番目の図形に使われているタイルAの枚数を求める。 (2) $n$番...

数列規則性等差数列
2025/7/28

2桁の自然数のうち、4の倍数であるものの和を求める。

等差数列倍数
2025/7/28

1から100までの自然数の中で、3の倍数ではない数の和を求めます。

等差数列倍数自然数
2025/7/28

2桁の自然数のうち、7で割ると3余る数の和を求めます。

等差数列余り数列の和
2025/7/28

1から100までの自然数のうち、5の倍数でない数の和を求める問題です。

等差数列倍数計算
2025/7/28

1以上100以下の自然数のうち、5の倍数の和を求める。

等差数列倍数
2025/7/28

44gの物質中に$6.0 \times 10^{23}$個の粒子が存在するとき、11gの物質中に存在する粒子の数$x$を求める問題です。

比例計算
2025/7/28

12 mLに含まれるヘリウム原子の数を求めます。問題文には、比例式 $6.0 \times 10^{23} : 22.4L = x : 0.112L$ が与えられています。

比例化学アボガドロ定数有効数字体積
2025/7/28

縦10cm、横6cmの長方形と面積が等しい正方形の一辺の長さを求める問題です。

面積正方形長方形平方根
2025/7/28

$(\sqrt{3}-1)^2$ を計算する問題です。

平方根展開計算
2025/7/28