与えられた数式の中の空欄を埋める問題です。 (31) $4 = 2 \times \Box - 6$ (32) $4 = 1 + 12 \div \Box$ (33) $1 = \Box - 2 \times 2$ (34) $6 = 9 \div 3 + \Box$ (35) $13 = \Box \times 8 - 3$ (36) $3 = 17 - \Box \times 7$ (37) $13 = 4 + 36 \div \Box$ (38) $20 = \Box \times 9 - 7$ (39) $7 = 18 \div 3 + \Box$ (40) $6 = \Box + 8 \div 2$

算数計算四則演算方程式
2025/5/19

1. 問題の内容

与えられた数式の中の空欄を埋める問題です。
(31) 4=2×64 = 2 \times \Box - 6
(32) 4=1+12÷4 = 1 + 12 \div \Box
(33) 1=2×21 = \Box - 2 \times 2
(34) 6=9÷3+6 = 9 \div 3 + \Box
(35) 13=×8313 = \Box \times 8 - 3
(36) 3=17×73 = 17 - \Box \times 7
(37) 13=4+36÷13 = 4 + 36 \div \Box
(38) 20=×9720 = \Box \times 9 - 7
(39) 7=18÷3+7 = 18 \div 3 + \Box
(40) 6=+8÷26 = \Box + 8 \div 2

2. 解き方の手順

各数式について、空欄をxとおいて解きます。
(31) 4=2×x64 = 2 \times x - 6
2x=4+6=102x = 4 + 6 = 10
x=5x = 5
(32) 4=1+12÷x4 = 1 + 12 \div x
12÷x=41=312 \div x = 4 - 1 = 3
x=12÷3=4x = 12 \div 3 = 4
(33) 1=x2×21 = x - 2 \times 2
1=x41 = x - 4
x=1+4=5x = 1 + 4 = 5
(34) 6=9÷3+x6 = 9 \div 3 + x
6=3+x6 = 3 + x
x=63=3x = 6 - 3 = 3
(35) 13=x×8313 = x \times 8 - 3
8x=13+3=168x = 13 + 3 = 16
x=16÷8=2x = 16 \div 8 = 2
(36) 3=17x×73 = 17 - x \times 7
7x=173=147x = 17 - 3 = 14
x=14÷7=2x = 14 \div 7 = 2
(37) 13=4+36÷x13 = 4 + 36 \div x
36÷x=134=936 \div x = 13 - 4 = 9
x=36÷9=4x = 36 \div 9 = 4
(38) 20=x×9720 = x \times 9 - 7
9x=20+7=279x = 20 + 7 = 27
x=27÷9=3x = 27 \div 9 = 3
(39) 7=18÷3+x7 = 18 \div 3 + x
7=6+x7 = 6 + x
x=76=1x = 7 - 6 = 1
(40) 6=x+8÷26 = x + 8 \div 2
6=x+46 = x + 4
x=64=2x = 6 - 4 = 2

3. 最終的な答え

(31) 5
(32) 4
(33) 5
(34) 3
(35) 2
(36) 2
(37) 4
(38) 3
(39) 1
(40) 2

「算数」の関連問題

与えられた時間に関する計算問題です。 (1) 午後12時18分から午後14時10分までの時間を計算します。 (2) 11時3分24秒の2時間55分41秒後の時間を計算します。 (3) 午後1時41分か...

時間計算時間の加減算時刻計算
2025/5/19

与えられた時間を異なる単位に変換する問題です。具体的には、分を秒に、秒を分と秒に、分を時間と分に、時間を分に、時間と分を分に、分を秒に、秒を分と秒にそれぞれ変換します。

単位換算時間分数
2025/5/19

与えられた数式 $-8 + 11 - 1 + 9$ を計算し、その結果を求めます。

四則演算計算
2025/5/19

与えられた数式を計算する問題です。数式は $6 + 1 - 11 + 8$ です。

四則演算計算
2025/5/19

3つの時計に映った時間が与えられています。これらの時計は鏡に映ったものであるため、実際の時間を12時間単位で答える必要があります。

時間計算鏡像算術
2025/5/19

等速直線運動をする物体が、25秒間に150m移動した。この物体の速さを求める問題です。

速さ距離時間等速直線運動
2025/5/19

3.0kmを15分で走る人と、5.0kmを20分で走る人がいる。同じペースで10kmを走るとすると、どちらが速いかを比較する問題です。

速度距離時間
2025/5/19

(1) 時計の時刻が午前6時49分であるとき、 ① その列車に2時間15分後に到着する時刻を求める。 ② その時間に到着予定の列車が1時間57分遅れて到着する時刻を求める。 (2) 鏡に映った...

時間計算時刻加算減算
2025/5/19

与えられたラジアン(弧度法)で表された角度を、度数法(度)に変換する問題です。8つの角度が与えられています。

角度弧度法度数法変換
2025/5/19

与えられた数式 $7+8+15$ の答えを計算する問題です。

足し算計算
2025/5/19