(1) 時計の時刻が午前6時49分であるとき、 ① その列車に2時間15分後に到着する時刻を求める。 ② その時間に到着予定の列車が1時間57分遅れて到着する時刻を求める。 (2) 鏡に映った時計の時刻から、実際の時刻を12時間単位で求める。
2025/5/19
1. 問題の内容
(1) 時計の時刻が午前6時49分であるとき、
① その列車に2時間15分後に到着する時刻を求める。
② その時間に到着予定の列車が1時間57分遅れて到着する時刻を求める。
(2) 鏡に映った時計の時刻から、実際の時刻を12時間単位で求める。
2. 解き方の手順
(1)
① 午前6時49分に2時間15分を加算する。
まず、分を計算します。
64分は1時間4分なので、
次に、時間を計算します。
したがって、9時4分に到着します。
② 午前6時49分に1時間57分を加算する。
まず、分を計算します。
106分は1時間46分なので、
次に、時間を計算します。
したがって、8時46分に到着します。
(2) 鏡に映った時刻から実際の時刻を求めるには、12時からその時刻を引きます。
* ①の時計:鏡に映った時刻は2時30分です。
* ②の時計:鏡に映った時刻は10時50分です。
* ③の時計:鏡に映った時刻は11時5分です。
3. 最終的な答え
(1)
① 9時4分
② 8時46分
(2)
① 9時30分
② 1時10分
③ 0時55分