与えられた比の値を求める問題です。具体的には、 (1) $3:10$, (2) $8:2$, (3) $4.8:0.6$, (4) $\frac{1}{2}:\frac{1}{3}$, (5) $\frac{3}{5}:\frac{3}{2}$ の比の値を計算します。

算数比の値計算
2025/3/9

1. 問題の内容

与えられた比の値を求める問題です。具体的には、
(1) 3:103:10, (2) 8:28:2, (3) 4.8:0.64.8:0.6, (4) 12:13\frac{1}{2}:\frac{1}{3}, (5) 35:32\frac{3}{5}:\frac{3}{2} の比の値を計算します。

2. 解き方の手順

比の値は、比の前項を後項で割ることで求められます。
(1) 3:103:10 の比の値は、3÷10=0.33 \div 10 = 0.3 です。
(2) 8:28:2 の比の値は、8÷2=48 \div 2 = 4 です。
(3) 4.8:0.64.8:0.6 の比の値は、4.8÷0.6=84.8 \div 0.6 = 8 です。
(4) 12:13\frac{1}{2}:\frac{1}{3} の比の値は、12÷13=12×31=32\frac{1}{2} \div \frac{1}{3} = \frac{1}{2} \times \frac{3}{1} = \frac{3}{2} です。
(5) 35:32\frac{3}{5}:\frac{3}{2} の比の値は、35÷32=35×23=615=25\frac{3}{5} \div \frac{3}{2} = \frac{3}{5} \times \frac{2}{3} = \frac{6}{15} = \frac{2}{5} です。

3. 最終的な答え

(1) 0.30.3
(2) 44
(3) 88
(4) 32\frac{3}{2}
(5) 25\frac{2}{5}

「算数」の関連問題

3800円のゲームソフトを20%引きで買ったときの値段を求める問題です。

割合割引計算
2025/7/11

問題は、小数を百分率で表す問題です。具体的には、0.07を百分率で表すとどうなるかを選択肢から選びます。0.01が1%であることを利用します。

百分率小数割合
2025/7/11

問題文の空欄を埋める問題です。 「秒速9mとは、1秒間に** **m進むことを表しているから、この速さで1分間に進む道のりは、** **の計算で求められる。」

速さ道のり時間計算
2025/7/11

ことみさんが4日間で飲んだ牛乳の量をグラフで表しています。毎日同じ量を飲んだと仮定した場合、1日に何dLずつ飲んだことになるかを選択肢から選びます。

平均グラフ四則演算
2025/7/11

3g(グラム)は何mg(ミリグラム)か、正しい答えを選択肢から選びます。

単位換算グラムミリグラム計算
2025/7/11

7kL(キロリットル)は何 $m^3$(立方メートル)か。選択肢の中から正しいものを選ぶ。

単位換算体積
2025/7/11

$n$を正の整数とするとき、$\sqrt{1536n}$が整数となるような$n$の最小値を求める。

平方根素因数分解整数の性質最小値
2025/7/11

問題は、数 $1.540 \times 10^2$ L の有効数字は何かを問うものです。選択肢の中から正しいものを選択します。

有効数字指数表記計算
2025/7/11

あるグループにおいて、花火大会に行った人は全体の$\frac{3}{5}$、夏祭りに行った人は全体の$\frac{3}{4}$、両方に行った人は全体の$\frac{1}{2}$である。どちらにも行かな...

割合集合
2025/7/11

与えられた分数を循環小数で表す問題です。具体的には、以下の3つの分数を循環小数で表します。 (1) $\frac{8}{9}$ (2) $\frac{4}{33}$ (3) $\frac{7}{30}...

分数循環小数割り算
2025/7/11