くじ引きゲームに関する確率の問題です。参加者は最大3回くじを引き、当たったら景品をもらって終了します。1回目、2回目、3回目で引く箱は異なり、それぞれの当たりが出る確率が設定されています。 (1) 1回目または2回目に当たりが出る確率、1回目と2回目ともに当たりが出ない確率、1回も当たりが出ない確率を求める問題です。
2025/7/7
1. 問題の内容
くじ引きゲームに関する確率の問題です。参加者は最大3回くじを引き、当たったら景品をもらって終了します。1回目、2回目、3回目で引く箱は異なり、それぞれの当たりが出る確率が設定されています。
(1) 1回目または2回目に当たりが出る確率、1回目と2回目ともに当たりが出ない確率、1回も当たりが出ない確率を求める問題です。
2. 解き方の手順
(1) 1回目または2回目に当たりが出る確率
1回目に当たりが出る確率と、1回目に当たりが出ず2回目に当たりが出る確率を足し合わせます。
(2) 1回目、2回目ともに当たりが出ない確率
1回目に当たりが出ない確率は です。1回目に当たりが出ず、かつ2回目に当たりが出る確率は なので、1回目も2回目も当たりが出ない確率は、1回目に当たりが出ない確率から1回目に当たりが出ず2回目に当たりが出る確率を引いたものです。
(3) 1回も当たりが出ない確率
1回目も2回目も当たりが出ず、かつ3回目に当たりが出る確率は なので、1回目も2回目も当たりが出ない確率から3回目に当たりが出る確率を引けば良いです。
$P(1回も当たりが出ない) = P(1回目外れかつ2回目外れ) - P(1回目外れかつ2回目外れかつ3回目当たり)
3. 最終的な答え
(1) 1回目または2回目に当たりが出る確率は です。
(2) 1回目、2回目ともに当たりが出ない確率は です。
(3) 1回も当たりが出ない確率は です。