九九の表の一部を省略したものが与えられている。連続する3つのます目を縦に黒く塗り、その数を上から順に $a$, $b$, $c$ とする。 (1) $a+c$ を $b$ の式で表す。 (2) $a+b+c = 48$ となるような塗り方をすべて求め、表のます目を黒く塗って示す。
2025/4/2
1. 問題の内容
九九の表の一部を省略したものが与えられている。連続する3つのます目を縦に黒く塗り、その数を上から順に , , とする。
(1) を の式で表す。
(2) となるような塗り方をすべて求め、表のます目を黒く塗って示す。
2. 解き方の手順
(1) 九九の表において、縦に連続する3つの数は、ある数 に対して、, , のように の整数倍となる。
はある数 で表され、 は の下の数なので と表され、 は の下の数なので と表される。
したがって、, , と表せる。
となる。
(2) という条件がある。
(1)より、 なので、。
したがって、。
九九の表の中で 16 になるのは、 と の2通り。
の場合、, , 。このとき となる。
の場合、, , 。このとき となるため不適。
したがって、黒く塗る3つの数字は、上から順に 8, 16, 24 となる。
3. 最終的な答え
(1)
(2) 黒く塗る数字は、上から順に 8, 16, 24 (つまり、2行目の8, 3行目の8, 4行目の6)