1. 問題の内容
最小の目盛りが10gのはかりで2370gの重さを量ったときの、有効数字はどれかという問題です。選択肢は「2,3,7,0」、「2,3,7」、「2,3」です。
2. 解き方の手順
有効数字は、測定値の精度を表す数字のことです。最小目盛りが10gのはかりで2370gを量った場合、10gの位までしか正確な値とは言えません。つまり、1000の位、100の位、10の位は有効な数字ですが、1の位は推定された数字になります。
したがって、2370gという値では、2, 3, 7が有効数字となります。0は有効数字ではありません。
したがって、正しい答えは「2,3,7」です。
3. 最終的な答え
2, 3, 7