1から5までの数字が書かれた5枚のカードが入った袋から、カードを2枚続けて取り出し、1枚目のカードを十の位、2枚目のカードを一の位として2桁の整数を作る。取り出したカードは元に戻さないとき、作られる整数の中で最も小さい整数を求める。
2025/7/21
1. 問題の内容
1から5までの数字が書かれた5枚のカードが入った袋から、カードを2枚続けて取り出し、1枚目のカードを十の位、2枚目のカードを一の位として2桁の整数を作る。取り出したカードは元に戻さないとき、作られる整数の中で最も小さい整数を求める。
2. 解き方の手順
最も小さい整数を作るためには、十の位と一の位の数字ができるだけ小さい方が良い。
まず、十の位を最小にする。袋に入っているカードの中で最も小さい数字は1なので、十の位は1となる。
次に、一の位を最小にする。十の位で1のカードを取り出したので、袋に残っているカードは2,3,4,5である。この中で最も小さい数字は2なので、一の位は2となる。
したがって、作られる整数の中で最も小さい整数は12である。
3. 最終的な答え
12