1. 問題の内容
自然数 に関する命題「 が 3 の倍数ならば、 は 6 の倍数である」が真であるか偽であるかを判定する問題です。
2. 解き方の手順
命題「 ならば 」が真であるためには、 が真であるときは必ず が真でなければなりません。
ここでは、 が「 が 3 の倍数である」であり、 が「 が 6 の倍数である」です。
が 3 の倍数であるとき、 ( は整数)と表せます。このとき、 が 6 の倍数であるためには、 が 6 の倍数、すなわち ( は整数)となる必要があります。
を について解くと、 となります。これは、 が偶数であることを意味します。
しかし、 が奇数である場合も、 は 3 の倍数ですが、6 の倍数ではありません。
例えば、 のとき、 であり、3 は 3 の倍数ですが 6 の倍数ではありません。
したがって、「 が 3 の倍数ならば、 は 6 の倍数である」は常に成り立つとは言えません。
3. 最終的な答え
偽