この問題は、与えられた2つの整数の最大公約数をユークリッドの互除法を用いて求める問題です。 (1) 767と221 (2) 2173と901

数論最大公約数ユークリッドの互除法整数の性質
2025/7/30
はい、承知いたしました。

1. 問題の内容

この問題は、与えられた2つの整数の最大公約数をユークリッドの互除法を用いて求める問題です。
(1) 767と221
(2) 2173と901

2. 解き方の手順

ユークリッドの互除法は、2つの整数a, b(a > b)に対して、aをbで割った余りをrとすると、aとbの最大公約数はbとrの最大公約数に等しいという性質を利用して、最大公約数を求める方法です。余りが0になるまでこの操作を繰り返し、最後に割った数が最大公約数となります。
(1) 767と221の場合
* 767 ÷ 221 = 3 あまり 104
767=221×3+104767 = 221 \times 3 + 104
* 221 ÷ 104 = 2 あまり 13
221=104×2+13221 = 104 \times 2 + 13
* 104 ÷ 13 = 8 あまり 0
104=13×8+0104 = 13 \times 8 + 0
余りが0になったので、最大公約数は13です。
(2) 2173と901の場合
* 2173 ÷ 901 = 2 あまり 371
2173=901×2+3712173 = 901 \times 2 + 371
* 901 ÷ 371 = 2 あまり 159
901=371×2+159901 = 371 \times 2 + 159
* 371 ÷ 159 = 2 あまり 53
371=159×2+53371 = 159 \times 2 + 53
* 159 ÷ 53 = 3 あまり 0
159=53×3+0159 = 53 \times 3 + 0
余りが0になったので、最大公約数は53です。

3. 最終的な答え

(1) 767と221の最大公約数:13
(2) 2173と901の最大公約数:53

「数論」の関連問題

自然数 $k$ に対して、$ (2k)!! = (2k) \times (2k-2) \times (2k-4) \times \dots \times 6 \times 4 \times 2$ と ...

階乗二重階乗方程式整数解
2025/7/31

自然数 $k$ に対して、二重階乗 $(2k)!!$ と $(2k-1)!!$ が、 $(2k)!! = (2k) \times (2k-2) \times (2k-4) \times \cdots ...

二重階乗方程式整数の性質
2025/7/31

自然数 $k$ に対して、二重階乗 $(2k)!!$ と $(2k-1)!!$ が $(2k)!! = (2k) \times (2k-2) \times (2k-4) \times \cdots \...

二重階乗方程式整数の性質
2025/7/31

数列 $\{a_n\}$ が与えられています。 (1) $\frac{3^2}{41}$ が数列の第何項か求める。 (2) $a_{50}$ を求める。 (3) $\sum_{k=1}^{50} a_...

数列級数整数の性質
2025/7/31

与えられた選択肢の中から、正しいものをすべて選ぶ問題です。選択肢は以下の通りです。 (1) 無理数と無理数の差は常に無理数である。 (2) 有理数と有理数の差は常に有理数である。 (3) 無理数と無理...

有理数無理数数の性質四則演算
2025/7/31

与えられた選択肢の中から、正しい記述を全て選ぶ問題です。選択肢は以下の通りです。 1. 無理数と有理数の和は常に無理数である。

無理数有理数数の性質代数的性質
2025/7/31

空欄を埋める問題です。 * 整数 $m$ と $0$ でない整数 $n$ を用いて、分数 $\frac{m}{n}$ の形で表される数を何というか。 * 分数の形で表すことができない数を何というか。 ...

有理数無理数数の分類
2025/7/31

2から12までの数字が書かれた11枚のカードから3枚を同時に取り出す。取り出した3枚のカードに書かれた3つの数字について、以下の問いに答える。 (1) 3つの数字の最大公約数を $x$ とするとき、起...

最大公約数最小公倍数確率組み合わせ
2025/7/31

自然数 $n$ が7で割ると2余り、9で割ると7余るとき、$n$ を63で割った余りを求める問題です。

合同式中国剰余定理剰余一次不定方程式
2025/7/31

$3n+16$ と $4n+18$ の最大公約数が5となるような、50以下の自然数 $n$ をすべて求める問題です。

最大公約数ユークリッドの互除法整数の性質
2025/7/31