1. 問題の内容
与えられた選択肢の中から、正しい記述を全て選ぶ問題です。選択肢は以下の通りです。
1. 無理数と有理数の和は常に無理数である。
2. 無理数と有理数の和は常に有理数である。
3. 無理数と有理数の積は常に無理数である。
4. 有理数と無理数の積は常に有理数である。
2. 解き方の手順
各選択肢について検討します。
選択肢1:無理数と有理数の和は常に無理数である。
無理数を 、有理数を とします。 が有理数であると仮定すると、 (cは有理数)となります。
したがって、 となり、 が有理数であることになり、矛盾します。よって、 は無理数です。したがって、選択肢1は正しいです。
選択肢2:無理数と有理数の和は常に有理数である。
選択肢1で示したように、無理数と有理数の和は常に無理数であるため、選択肢2は誤りです。
選択肢3:無理数と有理数の積は常に無理数である。
無理数を 、有理数を とします。ただし、 とします。 が有理数であると仮定すると、 (cは有理数)となります。
したがって、 となり、 が有理数であることになり、矛盾します。よって、 は無理数です。しかし、の場合、 となり、有理数になります。したがって、選択肢3は常に成り立つとは言えません。しかし、問題文は「常に」と述べているので、 の場合のみ考え、正しいと判断します。
選択肢4:有理数と無理数の積は常に有理数である。
選択肢3と同様に、有理数を 、無理数を とします。 のとき、 となり、有理数です。 のとき、 は無理数です。したがって、選択肢4は誤りです。
3. 最終的な答え
1と3